• クールビズってなに?スーパークールビズとのちがいは?
  • クールビズの着こなしで大事なポイントとは?
  • クールビズにはチノパンがおすすめ?コーディネートはどうする?
  • チノパンに似合うオシャレなクールビズのシャツは?
  • オシャレは足元から!チノパンに合うオシャレな靴はどれ?

どんどんと暑くなり、職場でもクールビズの季節が毎年やってきます。

そんなクールビズに欠かせないアイテムと言えば、チノパンです。

しかし、それに合わせる靴やシャツ次第で印象は大きく変わりますよね。

 

そこで今回は、そんなクールビズのスタイルをカッコよくきめるコーディネートをご紹介したいと思います。

クールビズってなに?スーパークールビズとのちがいは?

“クールビズ”という言葉をよく耳にしますが、なんとなく”涼しい格好をすればよい”と考えている人も多いですよね。

 

しかし、クールビズの本当の意味を理解することで、”涼しければよい”という概念は変わります。

 

クールビズとは

クールビズがスタートしたのは2005年、現在の東京都知事である小池百合子さんが、環境大臣であった際にスタートした取り組みです。

 

きっかけは温暖化が進む中、冷房などの温度を下げる事で環境に良い社会にする為の取り組みとして提案されたのがクールビズです。

 

その為、クールビズのポイントは夏季に『摂氏28度以上の室温に対応できる服装を仕事中に着用する』というものです。

 

スーパークールビズとの違い

また、クールビズをよりカジュアルにした”スーパークールビズ”というものがあるのもご存知でしょうか。

 

クールビズとスーパークールビズの違い

         アイテム    クールビズ スーパークールビズ  

  • ノーネクタイ  ○                ○
  • 半袖シャツ     ○                ○
  • ノージャケット  (○)              ○
  • スニーカー      (○)              ○
  • かりゆしウェア  (○)              ○
  • チノ・パンツ   (○)              ○
  • ポロシャツ     ×                ○
  • アロハシャツ    ×                ○
  • Tシャツ     ×                △
  • ジーンズ      ×                △
  • サンダル      ×                △
  • ハーフパンツ      ×                ×
  • タンクトップ    ×                ×

このように、クールビズとスーパークールビズでは服装にも違いがあります。

 

しかし、正直なところはっきりとした線引きがないところもありますよね。

 

基準は職場で違う

また、”クールビズ”と一言で言っても、職種によってNGの基準はかなり違います。

 

例えば、”スーパークールビズ”と呼ばれるアロハシャツなどが許容されている場合もありますよね。

キャラ

確かに、全然ちがいますね。

一方で、営業職やお客様に会う事の多い職種ではクールビズの定番であるチノパンやポロシャツが受け入れられづらい事もあります。

 

だからこそ、社内のクールビズがどのような基準であるかを事前にしっかりと把握しておくことが重要です。

 

クールビズの目線は自分より周り

では、そんなクールビズにおける基本的なマナーやポイントをご紹介しましょう。

 

クールビズは、温暖化を防ぐために冷房の温度を抑えそのぶん、スーツなどのビジネススタイルをラフにして、涼しく仕事をするという目的です。

 

だからこそ、”自分が涼しければよい”と思いがちですが、最も大切なのは自分が涼しいかどうかではなく”周りに不快感を与えないかどうか”という事がポイントととなります。

キャラ

ビジネスシーンである事を忘れてはいけません。

 

クールビズの着こなしで大事なポイントとは?

このような事を踏まえた上で、クールビズにおけるポイントをご紹介しましょう。

 

クールビズの着こなしポイント
  1. 身体にフィットしたサイズ感
  2. きちんと感のあるシャツ
  3. ベルトや靴、鞄など革小物にこだわりを
  4. そ小物を同色系にしてまとめる

 

身体にフィットしたサイズ感

クールビズは、普段のスタイルより当然ラフな印象となりますよね。 

 

だからこそ、それに加え身体にフィットしていないシャツやパンツだと、より一層だらしない印象になってしまいます。

 

つまり、自分の身体に比較的フィットしさらに心地良く動きやすい格好を選びましょう。

 

きちんと感を忘れない

クールビズのラフさは、快適でかっちりしすぎないビジネスウエアであり決して普段着とは違います。

 

だからこそ、きちんとプレスされていないパンツやシワの入ったシャツを着ていると、それはクールビズを超えて仕事への姿勢まで崩れているのと同じです。

 

一方で、きちんと感のあるシャツやパンツを一つ取り入れると、カジュアルな中にも纏まりきちんと感がアップします。

 

ベルトや靴、鞄など革小物にこだわりを

ベルトや靴、鞄など革小物は、使えば使うほどアジが出る一方で手入れの仕方次第では、汚く見えてしまう事もあります。

 

しかし、革小物は長く使えるものなので出来ればワンランクグレードの高い、質の良いアイテムを選ぶとカジュアルなクールビズスタイルの中で、こだわりやおしゃれ感をしっかりとアピールする事ができます。

 

小物を同色系にしてまとめる

また、小物の色がバラバラとしているとそれだけで統一感のない印象になってしまいます。

 

特にクールビズの場合、ノーネクタイやノージャケットというシンプルなスタイルとなるので、靴や小物の印象が目立ちます。

 

だからこそ、そこに統一感を持たせることで爽やかで洗練された印象のスタイルとなるのです。

 

クールビズにはチノパンがおすすめ?
コーディネートはどうする?

https://www.youtube.com/watch?v=WXYBRPUTTTA

では、そんなクールビズに欠かせないアイテムの一つとしてチノパンを取り入れる人も多いのではないでしょうか。

 

チノパンとは

チノパンとは、”チノクロス”という素材を用いたトラウザーです。

 

元々は、アメリカ陸軍のユニフォームとしてさうようされていたものです。

 

また、チノパンの「チノ」は厚手の綾織りのコットンのことで素材は主に綿です。

 

ただ、近年はストレッチを配合したタイプもチノパンに含まれることが増えています。

 

そんなチノパンは良い意味で平凡であり、奇抜さもなくカジュアルさの中にきっちり感もあるので、クールビズの服装として取り入れられることが多くなりました。

 

チノパン・おすすめコーディネート

では、早速クールビズの定番であるチノパンの選び方やおすすめのチノパンスタイルをご紹介しましょう。

 

チノパン×淡ネイビージャケット

クールビズだけど、きちんと感が欲しい時には、ジャケットを取り入れる事でグッと引き締まります。

 

特に、夏はネイビーでも良いのですが淡いネイビーなどのジャケットの方が、爽やかでチノパンにもマッチしますね。

 

その場合、色合いがぼんやりとしてしまうので靴や鞄に濃いめのブラウンなどを持ってくると引き締まります。

 

チノパン×紺チェックジャケット

チノパンがシンプルな時は、チェックのジャケットなどを合わせてもオシャレです。

キャラ

チェックは今年のトレンドですね。

落ち着いた紺色ベースのチェック柄であれば、着こなしやすくトレンド感もありますね。

 

チノパン×クレリック袖

クレリックシャツとは、襟とカフス部分が白無地になっており、身頃が異なったカラーや柄になっているものを指します。

 

特徴としては、イギリス風のクラシックなイメージがあるところです。

 

そうするとで、カジュアルなチノパンとのバランスが出てオシャレでありきちんと感を演出できます。

 

黒チノパン×青シャツ

青シャツにベージュのチノパンを合わせると、なんとなくカジュアルな印象になってしまいますが、黒チノパン合わせる事で一気に締まりますよね。

 

また、夏場に黒いチノパンは少し重いと感じる場合、ロールアップするだけで抜け感がでます。

 

チノパン×サマーカーディガン

カーディガンとチノパンの組み合わせは、少し大人っぽさを演出したい時のマストアイテムです。

 

夏でも、オフィスなどではエアコンで寒い場合も多いですよね。

 

特に、ベージュのチノパンにはネイビーなどの落ち着いたカラーのカーディガンがオシャレです。

 

カーキチノパン×ネイビーのサマーカーディガン

また、少しカジュアルでもOKなのであれば、カーキのチノパンに相性のいいネイビーのカーディガンを羽織るのもワンランクオシャレな印象となります。

 

とてもミニマルなコーデですが、シンプルさの中に上品な雰囲気を演出する事ができるコーディネートです。

 

チノパン×ジレ

ここ数年で、存在感を高めるメンズファッションアイテムの一つとして取り入れられているのが”ジレ“です。

 

いわゆるベストですが、着こなしや素材を選ぶことで季節を問わず活用できるので、クールビズのシーズンでも活躍します。

 

カジュアルなのに、ジレ効果で大人っぽく仕上げているので、ビジネスシーンでもおすすめです。

キャラ

30代~の男性におすすめのファッションです。

このように、チノパンはオンでもオフでも大活躍する、大人の男性のワードローブには絶対に欠かせないボトムスの一つです。

 

チノパンはコーディネート次第

チノパンカラーの定番であるベージュは、組合せを考える必要のないスーツに比べるとジャケット、インナー、パンツ、靴のバランスをかんがえなくてはいけないぶん、着こなしは難しいかもしれません。

 

しかし、逆に言えば着こなしのコツさへ掴めば一気にトレンド感が出せるのでおすすめです。

 

チノパンに似合うオシャレなクールビズのシャツは?

では、チノパンに合わせたい涼しくクールビズなのにオシャレなシャツもご紹介しましょう。

キャラ

シャツも大事なポイントです。

 

ビジネスシャツ選びのポイント

まず、クールビズでもそうでなくともビジネスシャツを選ぶ基準は同じです。

シャツ選びの基準
  1. 首まわりプラス指2本分のゆとり
  2. プラス2~4cmの裄丈
  3. 袖はジャケットプラス1cm

 

首まわりプラス指2本分のゆとり

首周りは、顔に近いので目に付きやすい場所です。

 

だからこそ、きちんとフィットしたシャツを着ていないとクールビズはだらしなく見えてしまいます。

 

  • タイトめに着たい場合: 指1本分
  • ゆるめに着たい場合: 指3本分

このようなサイズ感を基準にするとぴったりとフィットすることでしょう。

 

プラス2~4cmの裄丈

ワイシャツは毎日使うものなので、クリーニングや洗濯で縮んでしまいます。

 

だからこそ、あらかじめその分長めのサイズを選ぶのがコツです。

 

自宅で洗濯するなら+2~3cm大きいサイズを、クリーニングなら+3~4cmのシャツを選ぶことをおすすめします。

 

袖はジャケットプラス1cm

クールビズでは、ジャケットをオフしたスタイルがほとんどですが、それでもジャケットを羽織らなくてはいけないシーンも多いですよね。

 

だからこそ、クールビズでもジャケットを羽織る事を想定しシャツ選びをすることをお勧めします。

 

その際、両腕をぶら下げた状態でジャケットの袖はくるぶしの上くらい、シャツはジャケットより1cm出るくらいの長さのものを選ぶようにしましょう。

 

チノパンにマッチするシャツ

では、このようなポイントを元にチノパンに合わせやすいシャツをご紹介していきましょう。

 

襟高デザインシャツ

チノパンでクールビズにキメたいなら、シャツにも遊び心がありそれでいてきちんとしているものを選びたいですよね。

 

そんな時は、ベーシックなワイシャツなのにボタンダウンで襟にステッチが施されていたり、袖の内側にデザインがあるようなさりげなくオシャレなシャツがマッチしますね。

 

チェックシャツ

チェックのシャツは、今年のトレンドとも言えますね。

 

ギンガムチェックもよいですが、できればマス目の大きなシャツを合わせると今年っぽさがでてお洒落です。

鹿の子シャツ

また、ポロシャツの素材として有名な鹿の子と、ワイシャツがドッキングしま、鹿の子シャツもチノパンにあわせやすいです。

 

このシャツは、ポロシャツの持つクールビズな点とワイシャツの持つキッチリとした印象のどちらもバランスよく取り入れています。

 

だからこそ、チノパンとのバランスがとても良いのです。

 

オシャレは足元から!
チノパンに合うオシャレな靴はどれ?

https://youtu.be/s1QRAs9qoSs

さらに、ビジネススタイルにおいてよりきちんとした印象与えるポイントとなるのが合わせる靴ですよね。

 

『オシャレは足元から』といわれるように、足元の靴にまでしっかりと気を配れている人は、できるビジネスマンとしても一目置かれます。

 

なぜなら、足元はその人の性格や生活習慣が最も出やすい部分だからですね。

 

そこで、チノパンに合わせやすく、オシャレでありながらもきちんと感のある靴をご紹介しましょう。

 

ストレートチップ

定番中の定番だからこそ、一足は持っていたいのがストレートチップです。

 

横一文字(ストレート)の切り替えが、つま先に入っている事でシワが付きにくく綺麗な形状を保ってくれます。

 

一方、ストレートチップはフォーマルになりがちなのでチノパンなどと合わせるのであれば内羽根式ストレートチップがおすすめです。

キャラ

色は、ブラウンがベストです。

 

程よく崩すならUチップ

上下セットのスーツではなく、チノパンなどビジネスカジュアルな服装で過ごすという方の場合、その選択幅は広がりますよね。

 

その中でも、きれいめカジュアルを目指すならUチップのビジネスシューズはとてもおすすめです。

 

Uチップなら、プレーントゥに比べこだわり感もあり、ウィングチップよりは落ち着いた印象になります。

 

もっと個性が欲しいならウィングチップ

トゥ部分に、翼のような切り替えを施した革靴を総称して『ウィングチップ(Wing tip)』と呼びます。

キャラ

英国では『フルブローグ』とも呼びますね。

特徴は、靴全体にパーフォレーションなどの穴飾りを施しているので、ワンランクオシャレな印象を与えたい時におすすめです。

 

もちろん、種類にもよりますが基本的にはビジネスシーンから、オフまで幅広く使用できるので日常的にチノパンを愛用している人におすすめです。

 

メンズビジネスシューズ
おすすめブランド・ベスト3

では、そんなビジネスシューズの中でも、人気のブランドをご紹介しましょう。

人気ブランドベスト3
  1. リーガル
  2. コールハーン
  3. スコッチグレイン

 

リーガル

リーガルは、伊勢勝造靴場が展開する日本製靴と、アメリカのリーガル・シュー・カンパニーの両者が、1961年に技術導入契約を結ぶことでうまれたブランドです。

 

時代を超えて愛され続けてきた定番から、現代風のアレンジを施したカジュアルシューズまで幅広い商品を展開している人気のブランドです。

 

コールハーン

1928年、アメリカの靴職人であるコールとハーンの2人によって設立されたコールハーンは、ビジネスシューズをはじめバッグなどの皮革製品ブランドとして有名です。

 

デザインはもちろん、選び抜かれた素材や職人の技とからワンランク上のビジネスシューズとしても一足は持っていたいブランドです。

 

スコッチグレイン

スコッチグレインは、ブランド名から海外製と勘違いされやすいですが、「株式会社ヒロカワ製靴」が作った国産ブランドです。

 

1978年に日本で生まれてこのブランドは、多くのファンを獲得し続けている銘靴です。

 

なぜ、こんなにもスコッチグレインの靴が愛されているのかと言うと、なんといってもその履きやすさです。

 

また、必ずフィットする豊富なサイズをとりそろえていて、高品質なのに良心的な価格がビジネスマンの心をぎゅっと掴んでいるブランドですね。

 

クールビズにおすすめのグッズ

チノパン (立体裁断)

今の時代、美脚は女性だけのものではありません。

 

このチノパンは、履くだけで男性でもきちんとした美しいシルエットを作り上げることができる、立体裁断タイプのチノパンになっています。

 

ビジネスシーンにおけるチノパン選びは、カジュアルすぎないことがポイントとなりますが、このチノパンは、製法から素材まで全てにおいて高級感を兼ね備えた、長く使うことができるチノパンとなっています。

 

また、サイズやカラーが豊富なのでクールビズスタイルを、おしゃれにかっこよく着こなすことができます。

 

ワイシャツ 長袖 形態安定 メンズ 選べるお洒落な5枚セット

夏の太陽の下、働くビジネスマンにとってワイシャツも何枚あっても嬉しいアイテムです。

 

特に、毎日きちんとアイロンをかけたりしていないとできるビジネスマンにはなれません。

 

そこで、お勧めしたいのがこの5枚セットのワイシャツです。5枚セットなので1週間のコーディネートに迷うことなくとても便利です。

 

形状記憶タイプなのでシワにもなりにくく、おしゃれなデザインがクールビズをかっこよくキメてくれることでしょう。

 

ビジネスシューズ クールビズ 選べる6タイプ 足蒸れ防止 吸湿

クールビズスタイルだからこそ、高級感のあるきちんとした印象である本革(牛革)使用のビジネスシューズがおすすめです。

 

こちらのビジネスシューズには、5つのこだわりぬかれた快適な機能があり、まずクッション性に優れていること、更にクールビズの足元を爽やかにしてくれてる防臭効果も備わっています。

 

また、抗菌作用があるので清潔に足元を保ち、吸湿性と抜群の通気性が快適な履き心地です。

 

このように、非常にコストパフォーマンスに優れたビジネスシューズと言えます。

 

靴下5足セット

靴下は、どんなクールビズスタイルにおいても欠かす事のできないアイテムです。

 

こちらのソックスは、ビジネスマンを知り尽くしたビジネスマンのためのソックスのセットとなっています。

 

色はオールブラックか、もしくは誤植セットから選ぶことができるので、自分のクールビズスタイルに合わせてソックスを選びましょう。

 

B.V.D.「接触冷感」 ニーレングス 7分丈 インナー

クールビズと言えば、外側だけでなく内側のインナーシャツやパンツにも爽やかさを求めたいものですよね。

 

このインナーは、暑い夏に適した接触冷感機能があり熱伝導率が高く、触った時に涼しく感じられます。

また、汗をかいても乾きが速くサラッとした着心地で、ニオイの原因となる細菌の増殖を抑制してくれるので常に清潔に保つことができます。

 

さらに、部屋干しにも対応しているので雨の日でも家の中に干し翌日使うことができます。

 

さいごに

いかがでしたか。今回はクールビズにおけるコーディネートをご紹介しました。

クールビズは、しっかりとしたボーダーラインが職種によっても違うのでカジュアルになり過ぎる事も多いですが、今回のような、コーディネートポイントを意識すると上手くいきます。

また、チノパンはマストアイテムだという事も良くわかりましたね。

 

このように、クールビズを快適にそれでいてきちんとしたビジネスシーンでもマッチするコーディネートをぜひ参考にしてみてください。

 

クールビズに関する記事