- ストーカーになる彼氏の特徴とは?
- ストーカー気質な男との別れ方は?
今回はストーカー対策。しかも彼氏がそうだった場合についてお話ししたいと思います。
皆さんの彼氏はどんな人ですか?また今は付き合っていないという人はどんな彼氏が理想的でしょうか?

ただ一つ言える事は彼氏がもしストーカーをしてきたりなんて事があったら最悪ですよね(‘_’)
一般的に理想の彼氏は「優しい」「男前」「イケメン」「リードしてくれる」などですよね。
しかしいくら良い要素があってもストーカーという一つの短所があることで一気に冷めてしまいます(-_-)。。。
そもそもストーカーとは???英語でstaiking(ストーキング)と言います。ストーキングの意味としては人につきまとうという意味です。ストーカーの意味はつきまといをする人の事です。
ストーカー・ストーキングとは?
夜道など歩いている時後ろに何かの気配を一回は感じた事があるのではないでしょうか?
私は何度もあります。でも毎回後ろ見ても誰もいないのですがね( ´∀` )

でももし本当に誰かいたらそれはホラーですよね。
日本が他の国に比べて安全とは言っても日本でも多くの事件があります。その一つがストーカーです。
ストーカーをやっている人はその人のいわばファンみたいなもの、四六時中見ていたいという感情があるのでしょう。
美人な人は羨ましいけど色々とこう考えると大変なのだろうな(´・ω・`)

それでは具体的にストーカーになる彼氏の特徴について話していきましょう。
ストーカーになる彼氏の特徴
執着心が強すぎる

執着心が強いというところです。例えばお金です。
男性や女性でも10円単位など1円単位はもちろん気にせず「俺が足りない分だすよ」となるのが普通です。
しかし執着のありすぎる男性は1円たりとも自分が多く払う事を嫌います。たまーにいますよね?
こういう人私も何人か見てきました。異性じゃなくてもこれは普通に嫌だな。一つ目は執着心が強いということでした。
嫉妬深い性格

それでは二つ目はというと、嫉妬深いということです。
これは多くの男女に言えるのではないでしょうか?女の子と遊びに行くと言っても信じてくれない彼氏っていますよね。
また男の子と少し話していただけで「あいつと俺どっちが好きなの?」とか。嫉妬心が強い彼氏は異性との連絡にも怒ってきます。
これくらい許してくて~(笑)また携帯をすぐに確認してくる(これは女性も良くやっちゃう)また返信が遅いと「なんで遅いの?」とすぐに返信しないとうるさい彼氏もこれにあたります。
連絡の頻度が異常に多い

そして三つ目が連絡の頻度が異常に多い人です。
そろそろ「私の彼氏当てはまっている!」なんて女性も多いいのじゃないですか?(笑)良く男性で「今何してるの?」「誰といるの?」や数分ごとに連絡をしてくる人っていますよね。
かまってちゃんなのかな。女の子ならまだしも男でこれをされたらある程度は許せるけど限度がありますよね。例えば電話に出なかったら何度も出るまで連絡し続ける人もいますよね。勝手に被害妄想してエスカエートしていくのが特徴です。
こういう男性は時間や場所などはお構いなしに電話をかけこっちの状況は理解してくれません。客観的にもの事を考えることが出来ず、主観的に物事を考えてしまうので自己中心的な人も多いです。
一番怖いのが自分は正しいと思っていることです。まだあとから「ああ自分が悪かった」と反省出来る人はマシです。しかし、いつまでたっても自分の悪い面を自覚できない人は一緒にいて疲れます。
今彼氏がいて連絡を異常にしてきて嫌な思いをしている人は一回ゆっくり話すか、別れるかをしないと自分が疲れるばかりです。
自分が大好きなナルシスト

四つ目は自分のことが大好きな人です。
自分に自信を持てていることはとても良い事です。私も羨ましいくらいです(笑)
しかし自分の事が好きな人は自分の事を否定される事をひどく嫌います。普通何か自分の事を指摘されそれが実際に的を得ていたら納得して変えていくと思います。
相手の言い方にもよりますが、相手が自分のためを思って言ってくれたことに対して「感謝」をしなくてはいけません。自分の事が好きな人、好きすぎる人はここで怒ってしまうのです。
ここで怒られてしまうと彼女は言いたい事を自由に言えなくなります。カップルはほとんどの時間を共に過ごすのにこんなにも居心地が悪い事は最悪です。
また相手に振られた時に相手に対して許せないという感情になるのもこの自分のことが大好きな人の特徴です。自分が振られた理由は全て相手のせいだと思い相手を憎んだりしてしまうのも一つの特徴です。
自分勝手でワガママな性格

そして五つ目が自分勝手な男性です。
先程の話と似ていますが、普段から自分の事ばかりを考えて行動している男子も危険です。この場合の男性は、例えば彼女が別れを切り出したとしても、「自分はあなたの事が好きだから」と振られても諦めずというよりしつこくつきまといます。
自分がしたいように考え、相手の意見には耳を傾けないそんな人はストーカーになる可能性が大きいのです。こちらが興味ないものに対してしつこく進めてくる男性も危ないです。
自分が好きな本や、アニメをこちらが読んだり、観たりするまでしつこく勧めてくる男性も「なんで自分の好きなものをあなたは好きではないのだ」と思いひたすら相手の感情を無視して、自分の考えを優先してしまうのです。
またその男性の育った環境もストーカーにさせてしまう場合があります。過保護に育った男性はいつも甘やかされ自分のしたいように生きてきました。そんな人が急に他の環境で彼女と暮らすと以前の環境との違いに、不満が爆発してしまいます。
自分の身の回りも綺麗に出来ず、自分の事を彼女がやるのが当たり前と思っているのです。いわば彼女をお母さんと同じように思っていて、大切にされないとすぐに怒鳴りだしてしまうのです。
このように彼氏がストーカーになる特徴としては多くの事が予想されるのです。今自分の彼氏がこれらに当てはまっていないか今一度考えてみましょう(´・ω・`)
ストーカー気質の男との別れ方
今までストーカーになる男の特徴について話してきましたが次にその男との別れ方について話したいと思います。ここからが重要です。
彼氏と別れる時に彼氏が「別れるなら死んでやる」なんて言ってくるパターンもありますよね。
ストーカーに関係なく分かれるのは簡単ではありませんし、ストーカー気質の彼氏に急に「別れましょう」というのはやめましょう。
彼氏との別れを強く決意する

自分自身が彼氏と別れる事をしっかりと決意する。
良くあるのが相手に別れを告げても相手の押しに負けてまた付き合うというのを続けてしまうパターンです。これではいつまでたっても何も変わりません。
もしあなたが本気で別れたいのならまずあなたがその気持ちを決心することです。それから彼氏に別れを告げましょう。
少しずつ彼氏のことを忘れていく
少しずつ相手の事を忘れていく。どんなに嫌いな面があったとしても相手の事が完全に嫌いになったりすることは難しいものです。
相手と会う時間を付き合っている間に減らしていき、連絡も徐々に少なくしていくことで相手の事を忘れる事が出来ます。これは相手側にも言えることですね。
彼氏に同情の気持ちを持たない
相手に対して同情しないこと。優しい人は自分が別れたいと思っていても相手の事が可哀想だと思いなかなか別れを告げる事が出来ません。
しかい一番大事なのはあなたの人生です。もしこのまま付き合って幸せになれないと思うならすぐに別れることをお勧めします。
相手に対して同情心を持つ事が必ずしも大切とは限りません。時には同情心を捨てることも大切なのです。
人混みで別れを告げる

これは具体的ですが、人が多いところで別れを告げることも良い方法です。
二人きりの場合相手が何をしてくるのか分かりません。しかし大勢の人がいる場所ではもしもの場合に回りが助けに入ってくれます。
周りの友人・知人に相談する

周りに相談する。別れを告げた後に一人では対処できない場合があります。
家族や、友人と共にこの問題を解決していくことも大切なことです。一人で抱え込まずに相談をしましょう。また彼氏が何か別れ後にして来たらすぐに警察に知らせましょう。
皆さんが毎日を笑って過ごせる事が私の願いです。行動は速めに!!!それではまた(^^)/
ストーカーに関する記事