- 筋肉がついて太った場合、どうやってダイエットをすればいい?
- 筋肉を落として華奢な体型になるには?
筋肉太りに悩む女性は多く、ダイエットに励む女性は多いと言われています。
しかし、脚痩せを実現させるためにはウォーキングが最適!ということをよく耳にするため、ウォーキングを習慣として頑張っているという女性も多いです。
それでも、なかなか効果的に痩せることができない・・・という女性は多いです。

これは、一体なぜなのでしょうか?
ここでは、筋肉太りからダイエットを成功させるコツについて、また、華奢な体型になるにはどうすればよいかについて解説します。
筋肉太りからダイエットを成功させるコツは?
華奢な体型になれる?

筋肉太りは多くの女性が悩むことです。
そもそももとから体格が良い女性は、筋肉質であることも多く、なかなか華奢と言えない体型をされています。
それに、身体の中にある筋肉がすべて良質な筋肉だとは言い切れません。
とても硬く、太いと感じる脚の筋肉の中でも特にふくらはぎの筋肉については、脂肪と老廃物が溜まり、実に牛肉のごとく霜降り状態に陥っています。
その為、筋肉太りを解消するためには、まず身体の中に溜まった老廃物を排出させることから始めなければなりません。
筋肉太りの解消を成功させるコツ
実際のところ、運動をすることで身体の新陳代謝を高め、ある程度まではしっかりと身体や脚を引き締めることはできても、やっぱり最後まで細くはなりません。
これが、溜まってしまった老廃物であると考えられます。
マッサージを行う
ここで、毎日の運動に加え、自宅でのマッサージをしっかりと行うようにしましょう。
マッサージを行う際は、できるだけしっかり筋肉を揉みほぐすように行います。
お風呂上りなど、温まった身体の時にマッサージすると、血行促進の効果もあり、良い効果を期待することができます。
マッサージを毎日行うことで、身体の中から老廃物を排出させる効果が高まります。
ストレッチを行う
筋肉太りとなりやすい方に共通言えることは、表層筋肉であるアウターマッスルが付きやすい傾向にあります。
身体がもとから硬いという方は、股関節のみならず、ふくらはぎさえも固くなる傾向にあります。
その為、歩行や運動を行うだけで、身体の中日疲労物質が溜まりやすく、それらが筋肉に変わりやすい体質となるのです。
そして、普段から、お尻や太ももの筋肉は、知らず知らずのうちに凝ってしまっているという場合が多く、筋肉がこわばっていると言えます。
そのこわばった筋肉の状態で過ごしていると、その部分に余分な脂肪や水分をため込んでしまい、筋肉太りが気になる身体の部位はますます太くなっていきます。
女性がこのような体質だと、それもまた筋肉太りから解放されることはありません。
見た目にも良いとは言えず、ただただ太い脚になってしまいます。
このようなことから、下半身痩せを実現させたい、筋肉太りからダイエットを成功させたいという方は、基本のストレッチから行うようにしましょう。
ストレッチを毎日の習慣化する
このようなことから、特にふくらはぎが硬くて他の女性と比較しても太いという方は、体質の表れであるとして、毎日のストレッチを習慣化させ、身体の中に乳酸を溜めないようにしましょう。
その為、常に足首を回して動かしたり、ふくらはぎをしっかりと伸ばすようなストレッチを行うようにしましょう。
そうすることで、身体の全身の血液の巡りが良くなり、筋肉太りからダイエットを実現させることができます。
食生活を改善する
特にふくらはぎが太いという方は、その部分の筋肉が異常に発達し、筋肉に変わりやすいと言われています。
その中でも、肉類や乳製品を過剰摂取すると、筋肉に変わりやすいです。
良質なたんぱく質は、健康にも欠かせません。
その為、近年では食生活が欧米化していることで、筋肉質になり、さらには太りやすい体質になってしまうと言われています。
ごはんをたくさん食べる、味付けの濃い食べ物を頻繁に摂取している。
油を使用した揚げ物などの食べ物が好きなどなど。
食生活が乱れがちな方ほど、下半身に余計な脂肪がつきやすいと言われています。
そして、その後、栄養バランスが取れなくなり、下半身太りとなってしまう可能性が高くなります。
食生活はカロリーと栄養バランスに気をつける
普段の食生活は塩分過多になるようなことのないよう、カロリーにも気を付けて食事を摂取するようにしましょう。
調理方法も焼くだけ、蒸すだけ、そのまま食べるだけなどといったように、簡単ヘルシーなものとするようにしましょう。
このように食生活をもとの昔の日本人の暮らしにすることで、とてもしなやかな筋肉を作る手助けとなるのです。

そして結果的にダイエットにもつながります。
お米を摂取する際は、低カロリーな雑穀米や玄米を摂取するようにしてください。
ヨガ・ピラティス・バレエがおすすめ
その運動として最適なのは、身体に負荷がかからず、ゆっくりとした動きを行うことでインナーマッスルを鍛えるヨガやピラティス、バレエがおすすめです。
実際のところ、これらの運動を行う女性は特に、スラリとした身体を維持されていると思いませんか?
こさはまさに、インナーマッスルが鍛えられている証拠です。
基礎代謝がアップし、自然と太りにくい体質に改善する効果をもたらしてくれるのです。
階段・ウォーキングは行わない・自転車には乗らないこと
とてもしなやかな身体を実現させるためには、筋肉で太ってしまった身体にさらに拍車をかけ、筋肉がつくような運動を行うと逆効果です。
実際のところ、階段を上り下りする、また、ウォーキングを行う、自転車に乗る・・・などといった運動は、身体についた脂肪や老廃物が排出され、柔らかくなったふくらはぎや太ももの状態になってから行うと効果的です。
毎日行う適度な運動として捉えた場合、全身ダイエットするにはとても効果的であると言えますが、そもそも脂肪の全体量からすると、脚の脂肪はそこまで多い部位であるとは言えません。
その為、まず、気になる筋肉太りの部位として、ふくらはぎや太ももが挙げられると思う為、まずはマッサージとストレッチから行い、ある期間継続して行ったら、上記のような運動を行うと良いでしょう。
最初からこれらの運動を行うのはおすすめできません。
着圧ソックスを使用する
ふくらはぎが浮腫みやすい方は特に、着圧ソックスを使用すると、そのソックス独自の着圧設計により、効果的に筋肉に働きかけ、ダイエットをサポートしてくれます。

着圧ソックスには就寝用もあります。
就寝時に使用する場合は、就寝用の着圧ソックスを使用するようにしましょう。
浮腫みを解消する
筋肉太りを解消するには、まずは身体のむくみを改善させることが大切です。
浮腫みがある状態で運動をしたところで、肝心に痩せたい脚は痩せることはありません。
むしろ、痩せると言うよりは、浮腫み解消を可能とするだけで、根本的に脚が細くなるといった感覚にはなりません。
その為、浮腫みを解消させる食べ物である「カリウム」を積極的に摂取することをおすすめします。
カリウムを多く含む食べ物には、バナナやさつまいも、その他、干し柿があります。
フレッシュな果物を朝食に取り入れることで、身体野代謝アップにつながり、身体の浮腫みを解消させることができます。
本来、朝は身体の中の老廃物を排出させる時間でもあることから、パンやごはんといった炭水化物の摂取は避ける方が、より浮腫み解消につながると言われています。
骨盤の歪みを改善させる
毎日適度な運動を行い、バランスの良い食生活を送っていても、下半身だけが太いという方も多いです。
これは、骨盤の歪みが原因で起こっていると言えます。
骨盤周りと太ももが他の部位よりも明らかに太いという方は、身体が歪んでいる為に身体全体のバランスをとることができず、O脚になったりするケースがあります。

この場合は根本的に治療を行う他ありません。
骨盤矯正を受けたり、身体の歪みを治してくれる整体などを利用すると良いでしょう。
最近では、骨盤矯正のためのベルトや補正下着も販売されていますが、これらを着用することで、血流が悪くなり、身体に内臓脂肪が溜まりやすくなってしまうのです。
このようなことから、筋肉太りを解消させ、華奢な体型になるためには、骨盤矯正も近道であることが分かります。
足裏を鍛えてみる
脚でもふくらはぎが太い方は、脚裏が偏平足であることが多いです。
偏平足である為、土踏まずのない脚のことを言います。
足裏の筋肉が衰えてしまうと、ふくらはぎや太ももに負荷がかかり、余計な筋肉がついてしまうとも言われています。
足裏の鍛え方は、タオルを脚の指でつかみ、引き寄せるといった運動を行うと良いでしょう。
また、入浴中に足指を意識的に動かしてみるようにしましょう。
足裏の運動を行うことで、血行促進となり、冷え性の改善にも効果的です。
適度に筋トレを行う
下半身の筋肉太りは身体の浮腫みが原因であることがほとんどです。
そのため、ふくらはぎの筋肉が極端に衰えることで、脚の浮腫み幅が広くなる恐れもある為、ある程度の筋肉量が必要となることが分かります。
何もガツガツと運動を行わなければならないということはありません。
セルフでリンパマッサージを行う
自身の肩周りや脚のふくらはぎなど、自分自身でリンパマッサージを行うことで、自然と体の血流が良くなります。
リンパマッサージは毎日行うことでその効果を発揮します。
身体の中の血液循環が良くなると、身体の中に溜まった老廃物を排出させることができる為、根本的な華奢な体型を目指すことができます。
男性は本当に華奢な体型の女性が好きなの?
世間一般に男性の好みの女性のタイプはみんなそれぞれ違います。
その中でも、男性は本当に華奢な体型の女性が好きなのでしょうか?
女性の多くは、華奢な体型でかつ痩せている方が男性にモテると思っている方が多いように思います。
しかし実はそれは勘違いだったりするのです。
足が細ければ良いとは思っていない
男性は細い脚と言うよりは、引き締まったスラリとした脚を好む傾向にあるようです。
しかし、極端に細すぎる脚の女性を好まない男性が多いと言われています。
引き締まった脚であれば問題ないということですね。
痩せすぎの女性は好みではない

多くの男性は、ガリガリな女性は好みではありません。
痩せすぎているよりかはむしろ、健康的な女性を好みます。
痩せているとスタイルは良く見えるかもしれませんが、あまり痩せていると病的な感覚に陥る男性も多く、そのような女性を好きになることはないそうです。
くびれのある女性を好む
全ての男性が巨乳好きとは言い切れません。
巨乳よりもウエストのくびれを重視する男性も多く、引き締まった身体を好む男性が多いと言えます。
まとめ
いかがでしたか?筋肉太りからダイエットを成功させるコツについて、また、華奢な体型になるにはどうすればよいかについて解説しました。
筋肉太りした身体でも、上記の方法を試してみることで、効果的に痩せることができるということが分かりましたね。
これらの方法については、継続して行うからこそ効果を発揮してくれるものである為、無理のないように毎日行うことが大切です。
とは言え、一言に華奢な体型とは言え、すべての男性が華奢な体型の女性を好むという訳ではありません。どれほど華奢な体型であるかが重要になります。
その為、華奢になることを痩せすぎるというような解釈とならないよう、自分に合った方法で行うようにしてください。
大食い・太った芸能人について
ダイエットについての記事
- 筋肉太りからダイエットを成功させるコツ!
- ダイエットすると生理が遅れる?
- スキムミルク・ダイエットの効果や口コミ
- ホルモンは太る?焼肉でも低カロリー?
- 納豆を毎日食べるとダイエット効果もある?
- じゃがいもの炭水化物で太る?