• 衝撃過ぎる!ゴリラが中指を経てたって本当?
  • 中指を立てる意味って何?ゴリラは意味を知っている?
  • ゴリラは頭が良いって本当?人間みたいなゴリラの一面!

ゴリラと言えば、人間のような行動をとることでも知られていてとても人気の動物です。

しかし、そんなゴリラが中指を立てているシーンが何度か目撃されていますが本当なのでしょうか。

また、そんなゴリラが中指を立てる理由とはどんな理由なのでしょうか。

 

今回は、そんなゴリラが中指を立てる理由を画像や動画と合わせて解説していきたいと思います。

衝撃過ぎる!ゴリラが中指を経てたって本当?

キャラ

まずは、このシーンを見てください。

このシチュエーションは、フロリダ州の遊園地『ブッシュガーデン・タンパベイ』の動物園で起きた出来事です。

 

2頭のゴリラが仲良くじゃれ合っていると思っていたら、そのうち一頭がもう一頭に向かってゴムボールをしつこいくらいに投げつけます。

 

これに、最初は黙っていたゴリラも明らかに不快を示し、相手のゴリラに対してに左手の中指を突き立てて見せたのです。

 

見ていた観客も、ボールを投げつけていたゴリラに多少のしつこさも感じていた為、中指を立てるシーンを見て”よくやった”という思いから笑い声が溢れていますね。

 

ゴリラは穏やかな動物

このような一面を見ると、”やっぱりゴリラって怖い”や”ゴリラは気性が荒い”と思う人多いのではないでしょうか。

 

しかしゴリラ自体、実はとても穏やかな動物である事を知っていますか。

 

オス同士の争いなどはもちろんありますが、基本的にゴリラは必要最低限のケンカ以外はしないように考え行動できる動物です。

 

だからこそ、例えば勝てない喧嘩だと感じたらあらかじめ怒りを我慢するときもあります。

 

また、仮に喧嘩になっても必ず仲裁するゴリラがいます。

 

このように、他の動物に比べる喧嘩などにおいても賢いケンカしかしないのです。

 

ストレスを溜めやすい

このように、動物的本能よりも人間のように頭で考え動く部分が大きくなると、それだけストレスも溜めやすい状態になると言えます。

 

その結果、ゴリラは鬱になったりストレスから下痢になったりする事もあるのです。

 

だからこそ、ゴリラを良く知る人に取っては中指を立てて人間のように、不快の感情を表現するゴリラはとても興味深く貴重なシーンと言えるのです。

キャラ

ストレスを溜めやすいんです。

 

中指を立てる意味って何?ゴリラは意味を知っている?

まず、中指を立てる事はなんとなく悪い意味を持つことは知っている人も多いと思いますが、具体的にはどんな意味を持つのでしょう。

 

海外では特にNG行為

日本でも、中指を立てるのはあまり良くありませんが、海外では想像以上にNG行為であると言われています。

 

  • 中指は陰茎
  • 人差し指と薬指は陰嚢

このように、相手に対し指を立てるという事はこのような意味を象徴しています、

 

さらに、意味は”Fuck you”(くたばれ、くそくらえ)など強烈な侮辱に値するとされているのです。

 

さらに、指を出した後突き上げるようなしぐさをするとさらに意味が強くなり、これを機に大きな喧嘩やトラブルを招きます。

 

あえて中指を立てる時

では、このような意味を知った上であえて中指を立てるシーンも多く見かけますよね。

 

どんなシーンで中指を立てるのでしょうか。

 

中指を立てるシーン
  • ファッションポーズとして
  • 一致団結を示す意味
  • 相手を挑発したい時

 

ファッションポーズとして

レディーガガやアヴリルラヴィーンなど、有名セレブがフェイスブックなどに中指を立てている写真をアップしたことがあります。

 

そのため、日本など中指を立てる文化があまりない地域の若者にはある意味ファッションアイコンのような意味合いで使う人も多いのです、

 

一致団結を示す意味

去年、映画界ではセクハラ問題で海外の女優たちが一致団結して立ち上がりましたね。

 

このように、大きな力に対しみんなで団結し”戦っていくぞ”という一致団結を示す意味で中指を立て表現する事もあります。

 

相手を挑発したい時

起ったり、ケンカを売る意味ではなく相手を挑発するような、少しセクシーな意味を込めて中指を立てるしぐさを見せる事もありますよね。

 

その場合、中指を前後に動かすようなしぐさで相手を挑発します。

 

このように、中指を立てるという行為は相手により捉え方に差はあるものの、良いイメージがない事は共通です。

 

一方で、あえて目立ちたい時や相手を挑発したい時にも使う人も多いのです。

 

ゴリラは頭が良いって本当?人間みたいなゴリラの一面!

https://youtu.be/wg9qRBAVimQ

では、ゴリラもこのように中指を立てる事がNG 行為である事を知っているのでしょうか。

 

ゴリラの頭脳

ゴリラの知能は、霊長類ではチンパンジーに次いで高いとされています。

 

まず、頭脳を表す”脳化指数”に注目してみましょう。

 

脳化指数とは

脳化指数とは、動物知性の指標としてハリー・ジェリソンが1973年に考案された頭脳をレベルの数値。

[定数] × [脳の重量] ÷ [体重]2/3 で算出される値のことを指す。

 

以下は、そんな脳化指数を比較したものです。

 

脳化指数比較
  • ゴリラ: 1.5~1.8 
  • 人間: 7.4~7.8
  • イルカ: 5.3
  • チンパンジー: 2.2~2.5
  • 犬: 1.2

 

このように、チンパンジーやイルカなどに比べるとゴリラの脳化指数は低いものの、それでも比較的賢い動物に入ります。

 

身近なところでいえば、犬で高くて1.2です。

 

犬は、飼っている人だと良くわかりますが賢くきちんと人間の言葉を学びますよね。

キャラ

警察犬など時に賢いです。

その犬よりも、ゴリラは圧倒的に賢い事がよくわかります。

 

ゴリラは人の行動を真似る

まず、人間が生まれて人の真似をするようになるのは、生後7ヶ月~8ヶ月頃からだと言われています。

 

一方、ゴリラなど賢い動物ほど人の行動のまねをすることが多いとも言われています。

 

ゴリラも人間を観察

特に、野生のゴリラではなく動物園などで飼育されているゴリラは、毎日、何百人何千人という人を見ていますよね。

 

だからこそ、動物園の中で目にする人々の行動は、ゴリラの中で自然とインプットされている事も多いのです。

 

その結果、何かのタイミングで人々がジョーダンでも中指を立てているシーンを観察していた可能性は大いにあるのです。

 

意味を知っている可能性も高い

また、今回のようにゴリラ同士のケンカの最中に、中指をタイミングよく立てたとは考えにくいものです。

 

だからこそ、”Fuck you”(くたばれ、くそくらえ)という意味までは理解していなくとも、少なからず相手に悪い意味を与えるという事まではわかっている可能性は高いと言えるのではないでしょうか。

 

ゴリラが人間を超える日は来る?

では、そんなゴリラがいつの日人間を超える日は来るのでしょうか。

 

ゴリラをテーマにした『キングコング』以外にも、映画や海外ドラマにゴリラをテーマにしたストーリーがあります。

 

つまり、”あってもおかしくない”と思えるからこそゴリラが起用される部分も多いと言えますね。

 

だからこそ、研究や実験が進みいつかはゴリラと会話ができたり、一緒に働いたりできる日が来るのかもしれません。

 

そう考えると、夢がありますね。

 

さいごに

いかがでしたか。今回は、ゴリラが中指を立てた意味やゴリラの性格、頭脳などについてお話しました。

このように、人間と同じ感覚や感情を持っているゴリラの生態は本当に面白いですよね。

だからこそ、中指も意味を知っていて立てたと考えられると言えます。

 

もちろん、真相はゴリラにしかわからない事ですが、いつか映画のごとくゴリラと私達が共存する日も近いのかもしれませんね。

 

ゴリラに関する記事