- まつげが長いというのは、どれくらいの長さ?
- 男でもまつげが長いとモテる?
- まつげが短い、長いの原因は?
多くの女性がまつ毛を長くフサフサにしようと思い、つけまつげや長くなるマスカラ、そしてエクステなどを施していますよね。
男性ではまつげが短いよりも長い方が魅力的になるのでしょうか。
まつげが長い男性芸能人は、どんな方がいるのでしょうか。

またまつ毛が長い基準や原因はあるのでしょうか。
今回は、男性のまつ毛に注目!これからは男もまつ毛が長い方がいいのでしょうか?
さまざまな視点からチェックしていきたいと尾見ます。
まつげが長い男・芸能人18選!
長さの基準や原因とは?
芸能人でまつ毛が長い男性芸能人というと誰を思い浮かべますか?
まつ毛の長さは男女問わず魅力的で色気のある目元なイメージを付けます。そんなセクシーな魅力を持つまつげが長い芸能人を紹介したいと思います。
三浦春馬
若手俳優でまつ毛が長いといえば、三浦春馬さん。
キリッとした目元が印象的ですが、上まつげも下まつ毛もとっても長いんです。
市川海老蔵
市川海老蔵さんもまつ毛が長い!ブログの写真なんかで拝見すると、スッと長いまつげが特徴的です。
堀越勧玄
市川海老蔵さんと小林麻央さんの息子、かんげんくん。
海老蔵さんのブログで毎日登場していますが、遊んでいる姿などブログ写真を見るとフサフサの長いまつげが印象的。
北村一輝
濃い顔でイケメンな俳優の北村一輝さん。大人の色気が溢れていますよね。
長いまつげが魅力的。
阿部寛
阿部寛さんの目力は印象的ですよね。まつ毛もやはり長い方です。
松本潤
もともと顔が濃い系ですが、まつ毛が太くて量も多いので目力がさらに強い印象があります。下まつ毛も濃いですよね。
竹野内豊
イケメン俳優さんですね!ワイルドだし大人色気、魅力を感じます。これも目元が魅力的なことが影響していますよね。
山田孝之
以前、インスタグラムで山田孝之さんは「眉毛が3cm」もあることを公開していましたが、その目元を見るとまつげも長めだし、濃いのが分かります。
ウエンツ
ハーフのウエンツさんは、欧米人の遺伝も影響しているのでしょう。長いまつげをしています。
ディーン藤岡
知的でシャープな顔立ちをしていて、上品なオトナの雰囲気が漂うディーン藤岡さん。
下向きに伸びる長いまつげも色気が漂っています。
その他の男性芸能人
- 菅田将暉
- 新田真剣佑
- 北山宏光
- 松阪桃李
- クリス・ヘムズワース
- 登坂広臣
- 松坂桃李
- 桜井翔
まつげが長いというポイントに注目すると、たくさんの男性芸能人の方の名前があがります。
まつ毛が長い男はモテる?
まつ毛が長い男性芸能人の連なる名前を見ていても、イケメン芸能人ばかりです。

まつ毛が長い男性は、モテる人が多いそうです。
まつ毛が長いと色気のある目元になるから、そのポイントだけで、見た目が得しているからモテるのも納得。
市川海老蔵さんの息子かんげんくんは、ぱっちりとした目に長いまつげでとっても可愛らしさがありますが、将来は海老蔵さんのように端正な顔立ちになって、モテる男子になるに違いないでしょうね。
もちろん、まつ毛が長い人がみんな当てはまるわけではないと思います。しかし、まつ毛が長い男性は、人生得をしている人の方が多いかもしれません。
まつ毛が下向きでも、横顔がクールで綺麗な印象になるので、まつ毛が長いことは男性であっても自信につながるのではないでしょうか。
女子は男の長いまつげが羨ましい
不思議なことに女子よりも男性の方が、自まつげが長い人多い気がします。
そして、長いまつげを持つ男性に対して、女子からはこんな意見もあがっているのです。
まつげ長い人も多いし、新陳代謝が良いのか、肌が綺麗な人も多いですよね。メイクをしなくていいから、肌にもまつ毛にも負担が少ないんでしょうね。
高いスキンケアを使っているわけでもないのに、綺麗な肌と長いまつげを持っている男性は羨ましすぎる!
まつげの長さの基準はある?

まつげの長い、短いには基準があるのでしょうか。
普段、まつ毛の長さで基準があるかなんて考えませんよね。
長い人見ても、短い人を見ても「感覚的」な印象ですものね。
しかし、まつ毛の長さには平均的なものあり、まつ毛のの長さの判断基準になるのです。
日本人のまつ毛、長さと本数
日本人のまつ毛は非常に短い方なのです。
日本人平均の長さ
- 平均:6.8mm
外国人は8mm程度なので、日本人でも7mmくらいあると長い方と言えるでしょう。8mm超えはかなり長く、量も多ければ外国人並みですよね。
6.8mmが長さの重要な基準になるということ。
日本人のまつ毛の本数
- 平均本数:上だけで100~150本
まつ毛は上下に生えていますが、上だけで100~150本くらいあるそうです。下は上の約半分。
日本人が自然に見えるまつ毛の長さ
まつ毛は長ければ長いほど良いというわけではありません。
日本人なら自然に見える長さはというと、10mmくらいでしょうか。
12mmくらいになると長く、14mmともなるとゴージャスな目元な印象になるでしょう。

目元はmm単位でもかなり印象が変わります。
まつ毛が長い男性には特徴がある?

まつ毛が長い男性には、共通する特徴があるのでしょうか?
顔が濃い
まつ毛が長い男性は、目が強調されます。そのために、顔が濃い人が多い傾向があります。
まつ毛が長くて、太いと、目元も濃いように思われるかもしれないのです。
北村一輝さんや阿部寛さんのように、顔が濃い人、彫りが深い人は日本人離れした顔の方もいるので、まつげが長いのかも・・・。
顔立ちがはっきりしていると、万人受けをしてモテる男性が多いようにも感じますよね。
目がぱっちりしている
まつ毛が長い人は、目もパッチリしている人が多いようです。
上記であげた芸能人を見ても、みなさん目がパッチリしています。
特にまつ毛が長くて、カールしている人やまつ毛が長い人、毛が濃い人は目がパッチリして見える傾向があります。

しかも、二重まぶたの人も多いですよね。
最近は目鼻立ちがはっきりしている若い人が多い気もします。「欧米化しているのかな?」と思うくらい綺麗な顔をしている男性が増えていると思いませんか?
カールしたまつ毛
まつ毛が長い人は、ビューラーをしていないのにまつ毛がカールしている方もいます。横から見るとよく分かるのですが、くるんとしたまつ毛なんですよね。
女性にしてみたらなんて羨ましいまつ毛でしょうか。
男性にしてみたら嫌なこと、全く気にならないことかもしれませんね。しかし、それだけまつ毛が長いということになります。
なぜまつ毛が長いの?原因は?
まつ毛が長いということには、どんな理由があるのでしょうか。
遺伝
男性でまつ毛が長い人。これは遺伝が関係していると言われています。
目の色、髪質、肌質などのようにまつ毛も遺伝が関係しているようです。
両親がまつ毛が長ければ、子どものまつ毛も長くなります。
両親のどちらかのまつ毛が長い場合でも、子どものまつ毛も長くなる可能性があるでしょう。兄弟でまつ毛の長さが違う場合は、両親のどちらかのまつ毛が遺伝していると考えられます。
生活習慣
まつ毛の長さには、意外なにも生活習慣が関係していると言われています。
- 栄養の偏った食生活
- 睡眠不足
- 睡眠
このような不規則な生活習慣は、まつ毛の成長を阻止してしまったり、まつ毛が抜ける原因にもなるのです。
まつ毛の長い男性は、健康な生活習慣を送っているとも考えられます。

もう1つは「癖」も関係しています。
目をこする癖があると、まつ毛が抜けたり、切れる原因にもなります。まつ毛が長い人は目を擦ったりするような癖がないと思います。
男性ホルモン
まつ毛が長い男性は、男性ホルモンが多いと言われています。
実際に関係しているのかというと定かではありませんが、体毛には男性ホルモンが影響するので、まつ毛の濃さにも若干は影響しているかもしれないと言われています。
まつ毛の負担が少ない
女性の場合、毎日のメイクでビューラーをしたり、マスカラを付けたりしますよね。毎日、まつ毛に負担をかけていることになります。
ビューラーはまつ毛を挟んで癖をつけているということを考えても、大きな負担になることは分かりますよね。このせいで、まつ毛が切れたり、抜けたり、薄くなったりすることもあります。
一方で、男性はメイクもしないし、常に自然体ですから、まつ毛に負担となるようなことがほとんどありません。
まつ毛にとっては良い環境ということ。まつ毛を酷使していない男性に、まつ毛が長い人が多いというのは納得できますよね。
まつ毛はどうしたら長くなる?
長くする方法は?

まつ毛が長いと顔の印象はかなり変わるもの。
女性のようにマスカラを付けたり、つけまつ毛を付けたりというのはちょっと男性はできないものです。
男性が自然な形で、まつ毛を長くして目元の印象を変えるにはどのようにすればいいのでしょうか。
生活習慣を見直す
男性がまつ毛を長くするなら、「自まつ毛」を伸ばすという方法があります。
そのためには、まず生活習慣を見直すことが大切です。
まつ毛も髪の毛と同じで、体毛の一部。
- 栄養バランスのとれた食生活
- 良質な睡眠
- ストレスを溜め込まない
- 適度な運動
このような規則正しい健康的な生活が、健やかな体毛を育てるため、良いまつげを育てることができるのです。
食事ではこの食材がおすすめ
食生活でも積極的に摂りたい栄養があります。
- 肉
- 魚
- 卵
- 大豆
- 牛乳
- チーズなどの乳製品
- 昆布
- ワカメ
- 玄米
- ゴマ
- 緑黄色野菜
- ナッツ類
毛髪はタンパク質が主成分となっているので、タンパク質が多く含まれる食材を摂ること。
そして毛の成長に必要なミネラル、血行を促進して抜け毛予防効果が期待できる食材、新陳代謝をあげる食材なども積極的に食べていきましょう。
長いまつげを育てるには、生活習慣を改善して、栄養バランスが摂れた食事が大切なんですね。
まつ毛ケアをする
生活習慣と食事で身体の内側からまつ毛の成長をサポートしながら、まつ毛自体もケアしてあげましょう。
まつ毛の成長、健康を維持するために「まつ毛専用美容液」の使用をすると良いでしょう。美容液で必要な栄養を与えることで、健やかに保ち、まつ毛にハリとコシを与えます。
男性用まつ毛美容液も販売されているので、ぜひ取り入れてみましょう。
目の疲れを軽減しよう
毎日パソコンやスマホなどを長時間使用していると、目元の疲れも溜まりがちになります。
目の疲れが溜まると、目元の血行不良などが起こり、まつ毛の毛根に必要な栄養が行き渡らなくなり、まつ毛の成長を阻害してしまいます。
ですから、目の健康、まつ毛の成長のためにも目の疲れを解消してあげましょう。
疲れ目の解消方法

分間で疲れ目を解消する方法です。
ツボ押しで目の疲れを解消しましょう。
- 睛明(せいめい):目頭と鼻の間
- 攅竹(さんちく):眉尻と目尻の間から親指1本分うしろ、少し凹んだ部分
- 太陽(たいよう):こめかみのあたり
- ゆっくりと5秒ずつ指の腹を使って押す。
- 気持ちよいと感じるくらいの力加減で。
目の疲れを軽減してくれるツボになります。
目が疲れたな。目元が重いなぁ・・・。と感じたときなどに、指の腹で押してみましょう。
まつ毛を伸ばすために注意したいこと
髪の毛でもまつ毛でも、毎日少しずつ抜けたり、生えてきたりしています。抜けていく毛もあれば、生えてくる毛もあるのが自然なこと。

毛には成長サイクルがあるのです。
しかし、せっかくまつ毛を伸ばそうと思っても、生えて伸びるより、抜け落ちるほうが早いと頑張っても意味がありませんよね。
まつ毛の抜け毛を防ぐことも大切なのです。
- 過度なストレスを避ける
- 目を擦らない
- 喫煙、暴飲暴食
ストレスなどが原因となる円形脱毛症のように、まつ毛や眉毛も同じことが起こると言われています。
- なんかいつもよりまつ毛が抜けてる・・・
- ごっそりまつ毛が抜けた・・・
という場合は注意が必要です。
また、生活習慣も抜け毛の原因となることがあります。
男性も長くハリのあるまつ毛を伸ばすことで、魅力的な目元を手に入れることができます。まつ育で自まつ毛を伸ばして、目力アップをしてみませんか?
長いまつげに育てるためのおすすめアイテム
長いまつ毛を手に入れるなら、このようなアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか。
まつ毛美容液
育毛ケア専門開発のルチアの「薬用・育毛ミニエッセンス」まつげ美容液。洗顔後に指で塗るだけで、毛根までしっかりと浸透。女性だけでなく、男性も使用できます。
ブラシタイプではないので、衛生的にも◎
ピンポイント育毛剤で魅力的なまつ毛へと導いてくれます。
口コミでは早い方でなんと2週間で効果を実感したという声もある美容液です。
ホットアイマスク
めぐリズムのホットアイマスクは、働いて疲れた目を気持ちよく温めてくれるアイマスクです。
蒸気で温めるので、奥からじんわりあたためて、疲れた目をほぐしてくれます。つけた瞬間から気持ちよさがじんわりと広がってくれて気分もリフレッシュ。
就寝前、仕事の休憩中、リラックスタイムに使用してみてはいかがでしょうか。
血行を促進してまつ毛に良い環境作りをしてみましょう。
まつ毛は目を守ってくれている

まつ毛の基礎知識をご紹介します。
目の上下に生えている毛ですが、ちゃんとした役割があるんですよね。
それは、『目を保護する』こと。
ただ生えているだけではなかったんですね。しかも特別な毛なんです。
『敏感』
まつ毛を自分で触ってみると分かります。ほんの少しくすぐったくありませんか?髪の毛を触ってもこの感覚はしませんよね。
この敏感さは、目の周辺に知覚神経が集まっているから起こるもの。そしてこのまつ毛の敏感さが、目を守る重要な役割を果たしているのです。
目の近くに寄ってきたものが、まつ毛に触れた瞬間、敏感に反応しとっさに目を閉じます。ゴミなどの異物が入ろうとしたり、指が入りそうになったとき、先にまつ毛が反応して防いでくれているのです。
目はとてもデリケートな部分で、ホコリやゴミが入るとゴロゴロしたり、痛くなったりと違和感を覚えます。痛みで涙が止まらなくなったりもします。
ちょっとしたこでも眼球などに傷がついてしまうので、常にまつ毛が目の保護をしてくれています。
女子の長いまつげも魅力的?
男のまつ毛が長いのも魅力のある目元になるから、同じ男性でも憧れることも多いですよね。

男性から見て、女性の長いまつ毛はいかがでしょうか。
長いまつげは女性らしさの象徴でもありますよね。瞳もパッチリと見えるし、女性らしさもアップする相乗効果があります。
つけまつ毛をする女性も多いですが、“明らか”すぎるつけまつ毛は引いてしまう男性が多いです。
ナチュラルメイク好きな男性が多いですが、自然で長いまつげは男ウケ抜群。可愛いですよね。
女性も男ウケを狙うなら、盛ったつけまつ毛、盛りすぎマツエクよりも、まつ育に力を入れると良いかも。
女性のまつ育には、このまつ毛美容液がおすすめです。
リバイタラッシュ
リバイタラッシュアドバンスド
リバイタラッシュは、まつ毛が長くなると評判のまつ毛育毛美容液です。お値段はちょっと高めなのですが、その効果が口コミでも評判でリピートしている方も多いアイテム。
まつ毛の根元、地肌に美容液を塗るのですが、細いハケタイプなので、初心者の方でも塗りやすくなっています。
まとめ
まつ毛が長い男性は、目がパッチリとしていて魅力的な目元をしている方が多いのです。
まつ毛が長い芸能人を見ても、イケメンが多くどこか色気のある方が多いように感じます。
自分のまつ毛を長くしたいという方は、生活習慣を見直したり、まつ毛ケアでまつ育をしたり、目元の疲れを解消するといった方法を行ってみてはいかがでしょうか。
まつ育というと女性がするもの・・・というイメージがありますが、まつ毛は男性にとっても顔の印象を大きく左右するパーツです。
美意識の高い男性も多くなっているので、これからは「男のまつ育」も当たり前になっていくかもしれませんね。
「芸能人の顔」についての記事
- 芸能人の横顔まとめ9選!
- 美人すぎる一般人9選!
- ショートカットな芸能人・女性の27選!
- 芸能人の顔が小さい理由とは?
- 鷲鼻でイケメン・美人な芸能人18選!
- しゃくれた横顔でも美人な芸能人9選!
- 顔が大きい芸能人20選!