一年一度、バレンタインデーに本命の人に告白し、チョコレートを渡すという風習は昔から行われている行事です。
また、そのバレンタインデーのお返しの日として、ホワイトデーという日を設定したのが石村萬盛堂の社長です。
日本のホワイトデーの発祥の地は、福岡の老舗菓子屋「石村萬盛堂」から発売された白くてぷにゅぷにゅとした触感のマシュマロです。
ホワイトデーという名称が世の中に誕生するまでは、3月14日は「マシュマロデー」などと世間で騒がれていたそうです。
ここでは、ホワイトデーでマシュマロを渡す意味について、また、チョコ入りのマシュマロはNGなの?といった疑問について解説していきたいと思います。
ホワイトデーでマシュマロを渡す意味

3月14日はホワイトデーです。
本命の彼に手渡したチョコレートのお礼に、ホワイトデーのお返しを楽しみにする女性も少なくありません。
でも、どうしてホワイトデーだからと言って、お返しに渡すものがマシュマロなのでしょう???
「あなたが嫌い」という意味
マシュマロにはどうやら色んな意味があるようです。マシュマロじたい、本当の意味としては、「あなたが嫌い」という意味だそうです。
また、マシュマロじたいに「味気のない食べ物」「溶けてなくなるだけ」といった意見もあり、捉える意味としても、「あなたに興味がないのでごめんなさい」といった意味合いもあると言われていました。
昔は良い意味があったそうですが、現代においてはこのような意見が多いとされています。マシュマロについては、現代は悪い意味に捉えられているようで、あまり普及していません。
チョコ入りのマシュマロなら両思い?
その代替えとして登場している、マシュマロの親戚のようなものである、チョコ入りのマシュマロをご存知ですか?
甘いチョコがあのぷにゅぷにゅとした白いマシュマロの中に包まれ、「あなたの愛を純白で包みます❤」といったような意味を持つそうです。
とは言え、中には、食べると口の中で滑らかに溶けてなくなるので、意味が通らない!?と感じるという方もいるようです。
この為、現代では、ホワイトデーにお返しとして手渡されるマシュマロには、中にチョコレートが入っているものが当たり前だという時代になったのです。
バレンタインデーで本命チョコを貰った彼が、彼女に対し、「あなたの気持ちを全て包み込み、お返しします」といった包容力のある意味を込めたマシュマロに変化しているのです。
こうした理由から、ホワイトデーのお返しにチョコ入りのマシュマロはOKです!
なぜなら、「あなたのことを包み込みたいほど好きです」といった意味合いを持つ為、そのチョコ入りのマシュマロに込められた本当の意味を知る女性こそ、このマシュマロをもらえることが本当に嬉しいことなのです。
本命にマシュマロを渡すのはNG!
ホワイトデーが来たからと言って、本当はマシュマロをお返しに渡すことだけが全てではないのです。
キャンディーやクッキー、マカロンでもOKなのです。

しかし、ホワイトデーにお返しするお菓子には、色んな意味があることをご存知ですか?
下記にそれぞれご紹介してみたいと思います。
- キャンディ
あなたのことが好き - クッキー
友達のままでいましょう - マシュマロ
あなたのことが嫌いです - マカロン
あなたは私にとって特別な存在です - キャラメル
一緒にいてください - マドレーヌ
もっと仲良くしましょう - バームクーヘン
この幸せが続きますように - カップケーキ
あなたは私にとって特別な存在です
といったような意味合いが含まれています。
しかし、マシュマロについては、「あなたのことが嫌いです」とは見落とせないセリフです。
ホワイトデーのお返しの定番であるにも関わらず、この否定的な言葉はどうも納得いきません。
マシュマロの本当の意味は、「あなたの気持ちを僕の優しさで包み、愛を形にした贈り物です」という意味になります。
それが、「あなたの気持ちに答えることができないので、マシュマロにその優しさを包み、そのままあなたにお返しします」といった解釈がなされるようになったそうです。
このことから、本来の意味として捉えると、ホワイトデーのお返しはマシュマロがベストであることが分かりますね。
本命・脈アリにオススメなお菓子は?
さて、マシュマロが本命にはオススメだとお伝えしましたが、他のお菓子はどうなのかも気になりますよね。
本命とまではいかずとも、気になっていることをプレゼントから間接的に伝えることだってできます。

以下では、本命・脈アリにおすすめなお菓子ギフトをご紹介していきます。
キャンディー
キャンディには「あなたが好きです!」というド直球なメッセージがあります。
キャンディー・飴は固くて割れにくいですよね。それだけ、あなたに対する愛情が強固だという意味合いがあるのです。
もし気になる女性からバレンタインデーにチョコを貰えたのであれば、迷わずにキャンディー・飴をお返しに渡しましょう。
さらに、キャンディーには色によっても様々な意味があります。
- イチゴ
:恋・結婚・子孫繁栄 - ブドウ
:酔いしれる恋 - バナナ
:結婚話があるかも - オレンジ
:幸せな花嫁 - メロン
:デートに誘われるかも - リンゴ
:運命の相手(だから、白雪姫にリンゴが出てきたのかしら?) - メロン
:デートが盛り上がるかも - レモン
:真実の愛
ぜひ、あなたが伝えたいメッセージにドンピシャな色のキャンディーをお返しギフトに選んでみてください。(^^)
マドレーヌ
マドレーヌには「あなたともっと仲良くなりたい!」という意味があります。
告白できるまでの関係性には至っていないけど、これからも積極的に二人の時間を作っていきたいです!といったメッセージを伝えることができます。
マドレーヌは個人的に大好きで、純粋にお菓子としても喜ばれると思いますから、ぜひお返しギフトとして検討してみてくださいね。
マカロン
マカロンには「あなたは自分にとって特別な存在です。」という意味が込められています。
というのも、マカロンは比較的高級なお菓子の部類に入りますから、特別な存在でもない人にわざわざ買ったりしないですからね。(^^)
たとえば、マカロンは結婚式のお祝い品としても購入されることもありますから、やはり世間一般には「マカロン=高級菓子」というイメージが有ると思います。
ホワイトデーに関する記事
- ホワイトデーでバラはお返しに使える?
- ホワイトデーでのクッキーの意味とは?
- ホワイトデーのお返しでハンドクリームはあり?
- ホワイトデーで手作りが簡単なお菓子のレシピ
- ホワイトデーでマカロンを渡す意味は?
- ホワイトデーで彼女にお返しするなら?
- ホワイトデーでマシュマロを渡す意味とは?