• ゴリラが威嚇をするときはどんな行動をする?
  • 胸を叩くドラミングにはどんな意味がある?
  • ゴリラのドラミングは威嚇しているの?

大きな体で強そうなゴリラのマネと言えば、胸を叩く仕草を思い浮かべるのではないでしょうか。

「ウホッウホッ」と胸を叩く仕草にはどんな意味があるのでしょうか。

キャラ

映画「キングコング」でも胸を叩くドラミングは印象的なシーンですよね。

体格がよくて、強そうなゴリラは凶暴なイメージがありますが、実は穏やかな性格をしています。

 

本当は心優しいゴリラは威嚇をするときにどんな行動をするのでしょうか。

 

そして、胸を叩く仕草にはどのような意味があるのでしょうか

ゴリラが威嚇するときの行動は?ドラミングってなに?

キャラ

動物の中でも強そうなゴリラですが、威嚇をするときにどんな行動をするのでしょうか。

威嚇やドラミングについてお話をする前に、まずはゴリラについてちょっとおさらいしておきましょう。

 

ゴリラはギリシャ語。意味は”毛深い女部族”

 

ゴリラの名前の意味も意外ですよね。しかもギリシャ語だったのです。

 

ゴリラ
  • 学名:ゴリラ・ゴリラ
  • 生息:アフリカ、カメルーン、コンゴなどのジャングル

ゴリラの血液型はB型しかいないそうです。

 

一見強くて凶暴なイメージがありますが、意外に臆病で穏やかなな性格をしています。

 

そしてゴリラは知能も発達しているので、痛みを敏感に感じます。そのため、少しのことでも恐怖を覚えてしまうのです。

 

ゴリラの寿命

キャラ

ゴリラの寿命はどれくらいなのでしょうか。

人間に近い動物のゴリラ。

 

  • 野生ゴリラ:約40年
  • 動物園の飼育下のゴリラ:約50年

アメリカのコロンブス動物園にいる“コロ”というゴリラは、なんと55歳なんだそうです。

 

かなり長生きのゴリラですね。

 

55歳という年齢は、最も長生きなゴリラで、長寿記録を更新しているそうです。

 

人間と同じとまではいきませんが、近い寿命を誇るゴリラは、野生の厳しい環境でも40年生きるのは凄いですよね。

 

生命力の強さを感じます。

 

ゴリラの身長や体重は?

キャラ

ゴリラの体重や身長もチェックしていきましょう。

身長・体重

  • オス 170~180cm/150~180kg
  • メス 150~160cm/80~100kg

ジャングルに住むゴリラ。見た目通りの握力をしています。なんと400~500kgです!

 

ちょっとどのくらい強いのか想像つかないですが、人間の男性の握力の平均が40kg~50kgと言われているので、比較すると10倍の力があります。

 

ギネス記録を持っている握力の最高値は、マグナス・サミュエルソンさんという方の192kg。どれほどゴリラの握力が強いことか・・・。

 

ちなみにリンゴを握って割るには、握力が70~80kgくらいは必要なんだそうです。

 

ギネス保持者もゴリラもリンゴを割るのは、超楽勝ということですね。

 

動物は縄張り争いなどをしますから、やはり”強さ”というものが大切なことになります。

 

ゴリラが威嚇するときに行う行動

ゴリラ 威嚇 ドラミング

キャラ

同種同士でも戦う代わりに”威嚇”はします。

縄張り争い、メスをめぐる戦いなどがある度に、本気で戦っていたら勝っても負けても大きなケガを負ってしまうリスクがあります。

 

動物は弱肉強食の世界ですから、ちょっとしたケガも命取りです。

 

同種同士の争いは避けながらも、強さを競い力を比べるために威嚇行動を行うのです。

 

たくさんの動物が威嚇行動をするように、ゴリラも同じく威嚇をします。

 

ゴリラが威嚇をするとき
  • 自分の縄張り他のゴリラが侵入してきたとき

 

自分のテリトリー、家族を守るために大きな牙をむいて、相手を威嚇します。

 

ゴリラの威嚇の仕方
  • 落ちている木の枝を振り回す
  • 木を折ったりすることで大きな音を出す
  • ドラミングをする

 

このような行為を行うことで、自分の腕力をアピールすることがあります。ゴリラの行動で有名なドラミング。

 

二本足で立ち、体を大きく見せて両手で胸を叩いて音をこだまさせて相手を追い払います。

 

ゴリラのドラミング

キャラ

皆さんがドラミングのマネをしてみてください。

どうですか?手は「グー」に握って胸を叩いているイメージがありませんか?

 

アニメなどでも胸を叩いているシーンは、グーに握っている感じがしますよね。実は、あれは間違いなんです。

 

ゴリラのドラミングの手は、パーに開いた手の平を少しくぼませて叩くため、高く音を響かせることができているのです。

キャラ

ドラミングの様子が分かる動画がこちらです。

叩く姿だけでなく、音もよく聞いてみてくださいね。ゴリラが胸を叩くと”ポコポコ”と音が出ていることが分かります。

 

成長した雄ゴリラの胸には、大きな袋があるんです。呼吸でふくらまでた胸を手で叩くと、音が響くのです。太鼓のような感じ。

 

ゴリラのドラミングは威嚇行動?

ゴリラのドラミングの目的

  • 自分の力を相手へ見せ付けるために胸を叩く

この考えは少し昔の話なのです。

 

最近ではまた違った研究結果も出ているようです。

 

ドラミングの研究結果

  • 相手と戦わずして引き分けという形にしようとする合図

戦わずにドラミングで交渉しているのですね。

 

胸を叩くドラミングが、威嚇、戦いの合図とされたのは、初めてゴリラが発見されたときに胸を叩く様子が凶暴に見えたからという説もあります。

 

映画「キングコング」でもドラミングをするシーンは印象的ですよね。

 

このシーンも多くの人の誤解を生んでいるに違いありません。

 

ドラミングには、この他にも意味があります。

 

自分の居場所を知らせる

キャラ

ドラミングには、仲間に自分の居場所を知らせるという目的もあります。

ドラミングの音はなんと2km先まで届くんだそうです。

 

餌の場所を見つけたときや、危険にさらされているときなどに仲間に知らせるという意味もあるのです。

 

それにしても2kmもの距離まで届くのは凄いですね。

 

気持ちを落ち着かせる

キャラ

実は、胸を叩くことでゴリラ自身が落ち着くんだそうです。

自分の胸を叩くことでリラックスできるんですね。

 

人間は物に当たってストレス解消したり、マッサージでリラックスすることはありますけど、さすがに自分を叩いて落ち着くということは・・・少数派でしょう。

 

ゴリラに関する豆知識

ゴリラ 威嚇 ドラミング

ゴリラがフンを投げるのはなぜ?

キャラ

ゴリラの行動の豆知識をもう1つ紹介します。

ゴリラの糞を投げる行動はご存知ですか?動物園のゴリラエリアの看板には、「ゴリラは糞を投げることがあります。注意してください。」と書いてあるのを見たことがある方も多いはずです。

 

糞を投げるゴリラの行動、実は求愛行動なのです。

怒っているから糞を投げるわけではないんですね。ゴリラの愛情表現でした。

 

ゴリラのパワーはどこから?

キャラ

握力も強いし、体格も良いゴリラですがそのパワーの源はどこなのでしょうか。

ゴリラのあの腕力、体格は一体何を食べているのだろうか。

 

たくましく、強い力をつけるにはやっぱり“肉”を食べているのではないか。と思いますよね。

 

あとはゴリラと言えばバナナ。しかし、実際のゴリラの食生活はかなりシンプルな食事なのです。

 

バナナはもちろん食べますが、果実、植物の葉、アリなどの昆虫。草食動物なんです。

 

お肉は食べません。けっこうヘルシーな食生活で、あの体とパワーを持っているのですね。

 

ゴリラが絶滅しそう?

動物園でも見ることができるゴリラですが、絶滅が危惧されているのです。

 

パワフルなゴリラですが、繁殖していそうですが・・・大間違い。近年、ゴリラは絶滅が危惧されているそうです。

 

絶滅危惧の理由
  • 狩りや乱獲によって絶対数が減少している
  • 森林伐採によって生活圏が減少してしまった

どちらの理由も人間の勝手な理由ですね。

 

しかし、近年では、野生動物を守るという意識も高まっていて、保護や対策がされ始めています。

 

まとめ

ゴリラをイメージしたときに思い浮かぶ、胸を叩く行動はドラミングと言います。

ドラミングは、自分の力を見せつけるための行動とされていましたが、争いを引き分けにしようという合図だったり、自分自身を落ち着かせるといった意味もあると言われています。

強くたくましいゴリラですが、みなさんのイメージとはちょっと違って、繊細で穏やかな性格をしていて、平和主義なんですね。

 

ゴリラに関する記事