• ドレスコードがセミフォーマルなら女性はコレ!
  • セミフォーマルでおすすめな服装&髪型

「ドレスコード」という言葉を耳にしたことはありませんか?カタカナが並ぶので、実際に詳しいことを知っているという方は少ないと思います。

ここでは、まずはドレスコードの基礎とセミフォーマルのオススメドレスコードについて、また、おすすめな服装や髪形についてもご紹介したいと思います。

ドレスコードって何?

ドレスコードと聞くだけで、大抵の方は正装を思い浮かべるでしょう。

キャラ

しかし、実際にはそれだけではなく、ドレスコードとは、その場にふさわしい服装を行うことを指します。

 

その場の雰囲気に合った服装をすることがマナーのひとつとなっているのです。

 

ドレスコードが必要な場面は?

ドレスコードは、日本においては結婚式やパーティ、レストランやホテルでの食事の際にドレスコードが必要となります。

 

もしも明確なドレスコードの指定などがないという場合は、その場の雰囲気に合わせた服装を心掛け、参加するようにしましょう。

 

特に、昼間の場合は控えめな服装を、また、夜であれば華やかさを演出するといった時間帯に応じた服装を選択するべきです。

 

とは言え、ドレスコードに慣れているという方の方が少ないことから、何を着て行けばよいか悩む時は、レストランやホテルに問い合わせしても良いでしょう。

 

そのような場に慣れた方でお知り合いがいれば、そのような方に尋ねてみるのも良いですね。

 

ドレスコードの「フォーマル」「セミフォーマル」「インフォーマル」の違い

フォーマル

キャラ

フォーマルとは、昼間の式やパーティなどで着用するアフタヌーンドレスを指します。

皇族女性が皇族の行事の際に着用している服装がフォーマルとなります。これは、光沢のない素材であり、肌の露出が少なく、袖丈は7分丈が正式であると言われています。

 

スカート丈は一般的には膝下であることが望ましいです。他、ワンピースやアンサンブルスーツ、ツーピースなども良いでしょう。

 

結婚式は、新郎新婦の母親の他、仲人が和装のフォーマルを着用します。これについては皆さんよく見かけることがあるでしょう。

 

また、新郎新婦の母親が着用する黒留袖、また、成人する方が着用する振袖がフォーマルに該当します。

 

イブニングドレスもある

そして、フォーマルには、夜の式やパーティなどで着用するイブニングドレスもあります。アメリカでは、晩餐会や舞踏会で着用することが多く、日本国ではあまり馴染みのないスタイルです。

 

着用するとすれば、結婚式で新婦がお色直しを行うことがイブニングドレスです。袖もなく、胸や背中が大きく開いたドレスであり、素材も光沢感があり、透け感のある素材を使用したロングドレスがこれに該当します。

 

フォーマルの場合は、ドレスの素材に注意してください。できるだけシルクやウールジョゼットなど、落ち着いた色合いのものを選んでください。

 

特に、スパンコールなどの光沢がありすぎるような素材は避けましょう。もしもキラキラとしている光りものを身に付ける場合は、イブニングドレスを着用する際のアクセサリーやバックで調整しましょう

 

セミフォーマル

キャラ

セミフォーマルとは、フォーマルほど硬い印象ではなく、程よくあらゆる場面で応用できる服装を指します。

ワンピースドレスやスーツ、アンサンブル、テーラードスーツがこれに該当します。素材はシルク調であったり、レースを使用した高級感のあるものを選択し、セミロングくらいのスカート丈のものを選びましょう

 

袖のないドレスはとてもスラッと見えてキレイです。しかし、肌の露出は控えるべきであることから、ジャケットやボレロなど、またショールを羽織りましょう。

 

ホテルやレストランで挙式を行ったり、披露宴を行う場合などは、セミフォーマルがオススメです。セミフォーマルは夜の結婚式や二次会でも着用できます。

 

セミイブニングドレス・カクテルドレス

結婚式にセミフォーマルで参加する場合、それが夕方以降であれば、セミイブニングドレスやカクテルドレスを着用しましょう。デザイン性が高く、シルエットも自由でOKです。

 

セミイブニングドレスやカクテルドレスには、ワンピースドレスの他、アンサンブルやツーピースなどがあります。スカート丈は短すぎるものは避け、ラメやスパンコールといった光沢素材のものの方が華やかに見えるでしょう。

 

ただし、挙式に列席する際は、肌の露出を避けるため、ストールなどを羽織ることを忘れてはいけません。もしも参加が二次会からであれば、多少肌の露出が増えてもマナー違反とはなりません。

 

インフォーマル

インフォーマルとは、カジュアルパーティーなどで着用するワンピースやスーツで、スタイリングの制約等はありません。しかし、綿素材やデニムといったラフすぎる素材は避けてください。

 

素材をラフなものとする場合は、エレガントなデザインを選びましょう。ワンピースの場合は光沢感のある素材だとフォーマル感が高まります

 

靴はヒールタイプを、また、バックとアクセサリーはドレッシーな雰囲気にすることでよりフォーマル感が出ます。レストランでドレスコードする場合は、露出が少ないものを、また、カジュアルすぎるスタイルは気を付けましょう。

 

黒の服装は最近ではブラックドレスを身にまとう方も増えてきました。ブラックドレスを着用する際は、ストッキングをベージュ系にしたり、持ち物で華やかさを演出することが大切です。

 

結婚式などの服装で気を付けること

キャラ

結婚式や披露宴などのドレスコードは、形式とその時間によって異なります。

例えば、ホテルで行うのか、それとも式場で行うのか、また、レストランで行うのかによって、また、挙式や披露宴の開催時間や招待客の立場も考慮して服装を選ばなければいけません。

 

基本は、花嫁よりも目立ってはいけないということ、そして、純白の装いはNGです。

 

昼の披露宴や挙式の場合はできるだけ控えめなスタイルに、また、夕方以降に披露宴や挙式、二次会を行う場合は華やかなスタイルにするのが良いとされています。

 

セミフォーマルに合わせる髪型でオススメは?

キャラ

結婚式など、セミフォーマルを着用する際は、髪型にも気を遣う必要がありますね。

できれば華やかさを演出したヘアスタイルにアレンジしたいものです。その場にふさわしい最低限のマナーを守り、着用するドレスに合わせてきちんとヘアスタイルを決めるようにしましょう。

 

フォーマルな場である場合は、アップスタイルがオススメです。二次会からの参加の場合はダウンスタイルもオススメです。できるだけルーズ感のないよう、綺麗なヘアスタイルを心掛けましょう

 

アナと雪の女王風

アナと雪の女王のエルサ風のヘアスタイルは、横に流してもまとめてもとても可愛い三つ網のヘアスタイルです。

 

コサージュを使用する

一つ結びにした毛束をねじり、アップにしたところにコサージュを付けて印象を変えてみましょう。

 

編み込みと三つ編みのアップスタイル

2つに分けて編んだ三つ編みを左右にアップにするヘアスタイルです。シンプルながら可愛く、ドレスにもぴったり合います。

 

サイドアップのヘアスタイル

前髪から編み込み、サイドにまとめたアップスタイルです。二次会も参加するとなると崩れにくいヘアスタイルとして人気です。

 

高い位置のアップスタイル

お団子をしたら細かい三つ編みを作り、巻き込んだアップスタイルです。三つ編みがあるととても華やかな印象になりますね。

 

まとめ

いかがでしたか?ドレスコードがセミフォーマルの場合、様々な場面で服装や髪形に注意が必要であることが分かりました。

 

昼と夜のドレスコードがセミフォーマルによって異なる為、それぞれのシーンに合わせて着用するようにしましょう。

 

ドレスコートごとの女性・男性の服装