• 芝桜の特徴
  • 芝桜の種類、色は?
  • 芝桜の花言葉は特徴で変化

春はさまざまな種類の花が楽しめる季節。

数ある春の花の中でも、まるで絨毯のように辺り一面が芝桜で埋め尽くされる景色は、本当にすばらしいもの。

芝桜の花言葉を、色や種類別に解説します。

芝桜1つ1つの花は、とても小さく可憐でかわいらしいもの。

 

広い面積を埋め尽くすように咲く芝桜の姿は、小さい花とは思えない力強さすら感じます。

芝桜は繊細さ可憐さと同時に、力強さも感じさせる、不思議な魅力のある花です。

芝桜の特徴

キャラ

芝桜の大きな特徴って何でしょうか?

芝桜は地域によって多少のズレはありますが、4月~5月に開花する春の花。

 

芝桜の茎は横へ横へ芝生のように広がって成長していきます。

 

春になると、桜に似た1.5cmほどの小さなかわいい花が咲きます。

その成長や花の姿から、芝桜と呼ばれるようになりました(別名はハナツメクサ)。

 

乾燥に強い

開花時期以外の季節では、冬でも芝生のような葉っぱが生えている常緑多年草です。

 

乾燥に強く、水切れによって枯れることがまずありません。

 

冬の寒さにも強い品種です。

 

手間がかからず、とても育てやすいお花として知られています。

花付きも良く、背丈が低いことから他の花と合わせやすい為、人気を集めています。

 

桜の後にも楽しめる

日本人の春の楽しみを「桜」と答える方は、とても多いのではないでしょうか。

 

満開の桜の下でお花見ができることは、春の大きな楽しみですよね。

 

しかし満開の桜が楽しめる時間は短いですね。桜はあっと言う間に散ってしまいます。

 

お天気に恵まれない年や、忙しい年には、満足にお花見ができないまま散ってしまうことも…。

 

そんな時には、芝桜を楽しみましょう。日本各地で芝桜のおすすめスポットもございます。

 

芝桜は気温などにも左右されますが、約1カ月ほど開花が楽しめます。

広いスポットで、辺り一面に広がる芝桜の景色は、桜とはまた違う素晴らしさがあります。

 

芝桜の種類、色は?

芝桜 花言葉 色 種類

キャラ

芝桜といえば、やっぱりピンク?

芝桜と聞いて、頭にイメージする花は何色でしょうか?

 

多くの方が、ピンク色なのではないでしょうか?

 

しかし芝桜には、白や紫、ブルー系の花が付く品種もあるのです。

 

さまざまな種類がありますが、それぞれ色や花びらの形が異なるので、簡単に見分けることができます。

主流とされている芝桜の種類と、色を確認していきましょう。

 

ダニエルクッション

芝桜で一番目にすることが多いのが、このダニエルクッションかもしれません。

 

濃いめのはっきりしたピンク色。

 

成長はゆっくりですが、とても丈夫です。

芝桜の中で一番大きい花が付きます。

 

オータムローズ

柔らかいピンク色をしており、成長はゆっくりです。

花は小さめですが、冬場でもきれいな緑を保つ品種です。

 

アトロプルプレア

紫がかった淡い桃色は、上品でとても美しい花が咲きます。

 

芝桜の有名スポットなどでも、とても美しい紫が目を惹く品種でもあります。

 

花びらの先が二つに割れており、桜にとても似ている花びらですね。

開花時期も長い間、楽しめる品種。成長も早いです。

 

多摩の流れ(キャンディストライプ)

白の花びらにピンクのストライプが模様となっています。

 

白とピンクのはっきりとした模様がかわいく目立つ品種です。

さまざまな気候に強いのですが、積雪をする地域では葉が落ちてしまうこともあります。

 

モンブラン

白い花びらは先が二つに割れており、小さめの花が咲きます。

 

とても上品でかわいらしいお花です。

開花時期が他の品種よりも少し早く、葉は黄緑色をしています。

 

アメージンググレース

白の花びらの中心部分にピンク色の模様が入ります。

 

丸みを帯びた花びらの形がとてもキュート。

芝桜の中では、こまめに水を与えなくてはいけない品種です。

 

リトルドット

モンブランと同様、白い花を咲かせます。

 

モンブランとの違いはわかりにくいですが、花よりも茎を見てもらえると違いがわかります。

 

リトルドットの葉や茎はモンブランよりも明るい黄緑色をしています。

そのため遠目から見ても、少し明るく見えます。

 

スカーレットフレーム

芝桜の中で最も色が濃い品種です。

 

赤に近い、濃いピンク色で鮮やかな花を咲かせます。

芝桜は湿度が苦手ですが、スカーレットフレームは特に湿度が苦手です。

 

オーキントンブルーアイ

オーキントンブルーアイは、芝桜の中でもひときわ目を惹く、目立つ花を咲かせます。

 

紫がかったブルーの花は、本当にキレイな色なんです。

 

他の芝桜と同様、5月ごろに開花します。

 

辺り一面に咲いたオーキントンブルーアイは、クールで涼しげな印象。

 

開花期間も長く楽しめる芝桜です。

 

他の芝桜と大きく色味が違うせいか、とても人気があります。

 

芝桜の花言葉とは?

キャラ

芝桜の花言葉は?

どんな意味があるの?

芝桜の気になる花言葉とは何なのでしょうか?

 

芝桜には実にたくさんの花言葉があるのです。

 

どのような花言葉があるのか、確認していきましょう。

 

芝桜の特徴で花言葉は変化

芝桜をさまざまな視点から特徴を捉えており、花言葉がつけられています。

 

芝桜全般の花言葉

芝桜全般の花言葉には「合意 」「一致」「臆病な心」があります。

 

芝桜は小さな花が数多く咲き、辺り一面が芝桜の絨毯のようになりますよね。

小さな花が群れているように集まっている花姿が、花言葉になった由来といわれております。

 

濃いピンクの花言葉

濃いピンク色の花を咲かせる芝桜の花言葉は「私を拒否しないで」です。

 

ダニエルクッションは色がハッキリと主張しているので、積極的なイメージでしょうか。

先ほどの花言葉「臆病な心」は反対に淡いピンクの芝桜に当てはまる花言葉です。

 

芝桜の特徴が由来の花言葉

芝桜の花言葉は他にも「忍耐」「一筋」「誠実な愛」「希望」があります。

 

これらは厳しい環境でも、たくましく成長し続ける健気さ。

 

小さい花ながら、数多くの花を力強く咲かせる姿からは、芝桜の強い生命力を感じます。

 

忍耐や希望という花言葉は、その生命力から由来したと言われているのです。

 

その他にも「温和」「協調」といった花言葉もあります。

これらはさまざまな種類の芝桜が一斉に咲き、一つの景色を作り出すところからきている花言葉です。

 

白や青の花言葉

最後に「燃える恋」「きらめく愛」という花言葉もあります。

 

芝桜の英名はモスフロックスといいますが、フロックスとはギリシャ語で炎を連想させる言葉が由来です。

 

白や青の芝桜は、静かに燃えている炎を想像することができますよね。

 

白や青はリトルドットやモンブラン、オーキントンブルーアイが当てはまります。

かわいらしい姿の中にも秘めている思いがあることで、白や青の芝桜の花言葉は「燃える恋」「きらめく愛」となりました。

 

花言葉が多い理由は?

このように数多くある芝桜の花言葉を確認してみると、一見バラバラな意味のようにも感じますね。

 

しかし全ての花言葉が芝桜の習性やビジュアルにちなんでおり、納得させられる理由があります。

 

芝桜が一面に広がる景色を見たら、それぞれの芝桜にも個性がしっかりとあります。

 

奥ゆかしく品良く咲いているように見えたり、激しく大胆に咲いていたり…です。

芝桜の咲いている姿の感じ方によって、こんなにたくさんの花言葉がうまれるものかと驚きですね。

 

まとめ

芝桜 花言葉 色 種類

キャラ

芝桜の絨毯が見たくなってきましたね!

芝桜には多くの種類と、その咲かせる花によって花言葉にも違いがあることがわかりました。

春は芝桜の花言葉を思い出しながら、それはもう見事な花絨毯をご覧になってみてはいかがでしょうか?

 

芝桜に関する記事