- ショートスリーパーな有名人10選!
- ショートスリーパーにはどうしたらなれる?コツや方法とは?
ショートスリーパーの人は、短い時間で質の良い睡眠が取れることから、メリットが多く有名人にもショートスリーパーで活躍している人が多いと言われています。
そこで、今回はショートスリーパーで活躍する有名人10選や、ショートスリーパーになる方法などをご紹介したいと思います。
ショートスリーパーな有名人10選!
では、そんなショートスリーパーでも活躍している有名人をご紹介いたしましょう。
ショートスリーパーな有名人1: 橋本環奈
女優の橋本環奈さんは、自身が出演する映画『斉木楠雄のΨ難(さいきくすおのサイなん)』のベントに出席した際の質問コーナーでショートスリーパーである事を公表しています。
その内容は、授業中に眠い時の対策を聴かれた際、橋本環奈さんは「日中に眠い時は有りますけど、睡眠時間短いんですよ。だいたい3時間ぐらいで」と睡眠時間が短い事を明かしたのです。
もちろん、人気女優であるので睡眠時間も少なくなるかもしれませんが、それでも輝く笑顔で好感度も抜群で寝不足感は一切感じられませんよね。
このような事から、橋本環奈さんは睡眠時間が3時間ほどのショートスリーパーであると言われているのです。
ショートスリーパーな有名人2: 武井壮
様々な身体能力と独自のキャラクターから、人気が急増している武井壮さんもショートスリーパーの一人としてしられていますね。
しかも武井壮さんの場合、ショートスリーパーの中でも圧倒的に睡眠時間が短く、一日たった45分でOkだというから驚きです。
また、実際に医師の検査において睡眠状態を確認したところ、通常7時間睡眠する時のレム睡眠の長さのレム睡眠を、武井壮さんは45分で得る事ができたとの結果もあるのです。
つまり、武井壮さんはたった1分で質の良い睡眠状態に入る事ができている事になるので驚きです。
自分の睡眠を熟知
また、武井壮さんはただ眠るのではなく、ぐっすり眠り睡眠時間を減らすように工夫もしています。

その方法は、以下の通りです。
- おもいっきり疲れる
- 生まれた時の状態(気温・湿度)を出来るだけ設定する
このように、元々ショートスリーパーとしての要素を持ちながらも、自分が心地良く眠れる環境を整えているのです。
ショートスリーパーな有名人3: 孫正義(ソフトバンク創業者)
ソフトバンク創業者の孫正義さんも、ショートスリーパーのひとりとして有名です。
その睡眠時間は、3~4時間と言われており”それ以外の時間はほとんど勉強に充てていた”という話を自身の『志高く 孫正宗自伝』という自伝で公表しています。
”ソフトバンク”という東証一部に上場するほどの巨大企業を創立できたのも、孫正義さんがショートスリーパーだったからだと言えるのではないでしょうか。
ショートスリーパーな有名人4: デューク更家
デューク更家さんと言えば、ファッションショーの演出やプロデュース、更にはモデルへのウォーキング指導を手がけた後、一般向けのウォーキングレッスンを開始し、あの”デュークウォーク”を生み出しました。
そんな、デューク更家さんは0時には就寝し、3~4時間しか睡眠を取らないショートスリーパーとしても有名です。
だからと言えるかは不明ですが、元々大きな借金を抱えていまたデューク更家さんは、デュークウォークなどのビジネスが成功し借金を見事返済するだけでなく、現在はモナコに住居を構える事ができています。
ショートスリーパーな有名人5: 明石家さんま
明石家さんまといえば、バラエティーにおいても自身の番組をいくつも持ち、老若男女に根強い人気があります。
そんな明石家さんまさんも、多忙とは言えその睡眠時間はわずか2時間と言われています。
50歳を過ぎてからは寝るように心がけている明石家さんまですが、「お笑い芸人やって、司会やって脳がアドレナリンでハイになるんです自然と」と、眠れないというより自然に睡眠時間が短くなっていると語っています。
ショートスリーパーな有名人6: 中井正広
元SMAPで、現在も司会として大活躍の中井正広さんも実はショートスリーパーであると有名です。
ある番組で睡眠時間の話になった際、「この前、久しぶりに6時間も寝られた」とサラリと言っていたことが話題となりましたね。
つまり、中井正広さんにとって6時間の睡眠は長い睡眠という事になるのです。
だからこそ、平均睡眠時間は3時間とも言われており、それにもかかわらずあれだけの仕事をこなし大きなミスもない中井正広さんは、やはり特別なショートスリーパーと言えるのではないでしょうか。
つまり、中井正広さんにとって6時間の睡眠は長い睡眠という事になるのです。
だからこそ、平均睡眠時間は3時間とも言われており、それにもかかわらずあれだけの仕事をこなし大きなミスもない中井正広さんは、やはり特別なショートスリーパーと言えるのではないでしょうか。
ショートスリーパーな有名人7: ピカ子
メイクアップアーティストとしてその名を有名にしたピカ子さんも、ショートスリーパーの一人として知られています。
しかもその睡眠時間は、驚愕の1.5時間だというから驚きです。
また、ピカ子さんの凄いところは、睡眠時間だけなく食事も一日一食で、起きてすぐに15㎞のウォーキングをする事でも有名です。
それでなくても睡眠時間が少ないのに、これだけの運動量をこなせるピカ子さんは、まさにショートスリーパーだと言えるでしょう。
ショートスリーパーな有名人8: 上戸彩
上戸彩さんと言えば、ドラマで人気が沸騰し一気に人気が急増しましたね。
そんな上戸彩さんも、ショートスリーパーと言われています。
多忙で睡眠時間があまり取れないという事もありますが、10代の頃は45分睡眠、最近でも3~4時間だと言われています。
また、家を出る15分前に起きて外出できるというので、それだけ深い眠りでスッキリできている証拠と言えます。
上戸彩さん自身も、「深い眠りをできてれば朝起きたときにすっきりした感じがする。たっぷり眠ると気分的にも寝だめできたかなって感じがする」と言っている事から、ショートスリーパーである確率は大きいでしょう。
ショートスリーパーな有名人9: みのもんた
司会者として活躍するみのもんたさんも、ショートスリーパーの一人だと言われています。
お昼の番組を持っていた時は特に、午前0時に就寝し3時にはスッキリ起きていたそうです。
つまり、3時間でも仕事をこなせる身体であったといえます。
また、そんな生活でも健康に大きな問題もなく、やはりショートスリーパーではという声が多いのです。
ショートスリーパーな有名人10: デーブ・スペクター
いつもジョークばかり飛ばしているデーブ・スペクターさんですが、デーブ・スペクターさんもショートスリーパーとして有名な一人です。
デーブ・スペクターさんの睡眠時間は3~5時間と言われており、空いた時間を使い新聞や雑誌を20冊毎日読むと言われる程努力家なのです。
だからこそ、国内に流れる海外の面白映像のほとんどがデーブ・スペクターさんを通して流れていると言われる程、ジョークの裏にすごい顔を持っているショートスリーパーの一人なのです。
このように見ても、ショートスリーパーの芸能人は知名度の高い人が多い事がわかりますね。
ショートスリーパーにはどうしたらなれる?コツや方法とは?
では、そんなショートスリーパーになる事は出来るのでしょうか。
基本的に、人の睡眠時間は遺伝子で決まっていると言われています。
つまり、生まれた時それぞれ必要な睡眠時間はある程度決まっているという事になります。
また、年齢や環境によっては睡眠が短くなったり、眠れないという事はあるようです。
睡眠時間を削ると不健康になる?
また、本当は眠たいのに健康法などに影響され、無理に睡眠時間を削る人もいますが、これでは逆に不健康になってしまいます。
つまり、わざと急激にショートスリーパーを目指すのは危険と言えるのです。
ショートスリーパーに近づくことはできる
しかし、急激ではなくとも少しずつショートスリーパーの体質に近づくことはできるのです。
そこで、ショートスリーパーの人の共通点を見てみるとこのような事がわかりました。
- 小食
- 分割睡眠
- ストイック
大きく分けると、このような共通点があります。
一般的に、一日8時間前後の睡眠を取る人からすれば、睡眠不足なのにストイックに働いたり活動するのは難しく感じますよね。
また、ショートスリーパーであるという事はそれだけ活動時間が長いにもかかわらず、小食で過ごせるのは不思議です。
しかし、こういった一面を持つ人にショートスリーパーは多い事から、もしかしたら何か関係があるのかもしれませんね。
できる人は、少しずつトライしてみても良いのではないでしょうか。
さいごに
いかがでしたか。今回は、ショートスリーパーな有名人10名をご紹介しました。
10名全て、知らない人はいないくらいの顔ぶれと成功者が多い印象でしたね。
また、ショートスリーパーは生まれ持った才能である一方、徐々にショートスリーパーになる事も可能であるかもしれません。

是非、参考にしてみてください。
睡眠についての記事