- 東南アジアで美人が多い国6選!
- 日本人ウケして日本人もモテる国は?
東南アジアといえば、顔立ちが日本人と同じで親しみがわきやすいですね!
そんな東南アジアで美人が多い国はどこか、日本人というだけで持てる国ってどこなのか興味ありませんか?
東南アジアで美人が多い国6選!日本人ウケして日本人もモテる国は?
このコラムでは、東南アジアで美人が多い国や日本人ウケして日本人もモテる国がどこなのかについてご紹介していきたいと思います。
東南アジアで美人が多い国6選!
東南アジアで日本人が美人だと感じる女性が多い国はどこになるのでしょうか?
ベトナム
東南アジアで美人が多い国といったら一番にくるのはベトナムなのだそうです。

なぜベトナムに美人が多いのでしょうか?
答えの一つは肥満率にありました。
大きいハンバーガーやポテトを食べてでっぷりお腹が出ている人が多いアメリカは肥満大国と言われています。
割合的にも日本人の10倍ほど肥満比率が高いのです。
そのアメリカや日本に対して、肥満比率がベトナムは非常に低いのです。
100人中30人以上が肥満なのがアメリカ、3人程度が肥満なのが日本人とすれば、ベトナムでは100人中一人も肥満者がいないぐらいの低い割合なのです。
ベトナム人が肥満にならない原因は食事にもあるようです。
ベトナム料理には基本的に野菜やハーブが多く含まれています。
また、香辛料も好んで多く料理に使用する傾向があるため、これが新陳代謝の促進に繋がって結果的にダイエットになっているのだそうです。
食事以外の面でもベトナム人は美に対する意識が非常に強い点も理由にあげられるでしょう。
日本人では考えられないぐらい、日焼けを異常に嫌っています。
昼間に外を歩くときには肌という肌を全て露出させないように、衣服で覆っているほどです。
ベトナム人はもとから肌を露出した衣服を好みません。ベトナムの伝統的なドレスも肌の露出は非常に少ないほどです。
それでいて、体にぴったりした衣服なので、露出はないもののセクシーさは感じられる服装なのです。
また、ベトナムはフランスの植民地だった歴史があります。
その時代にフランス人とのハーフが多く生まれたことも知られています。
また、ベトナムは多民族国家であり、の東南アジア諸国や中国との人の往来も多く色々な血が混ざっているようです。
そのこともベトナムに美人が多く生まれたことに影響しているようです。
フィリピン
フィリピンも非常に美人が多いとされている東南アジアの国の一つです。
日本でも、フィリピン人のタレントやフィリピンとのハーフのモデルさんが大勢活躍されています。
ジャニーズ事務所の中島 健人さんや、女優の高橋メアリージュンさんもそうなのです。
高橋メアリージュンは確かに名前も顔立ちもちょっと日本人離れしていますが、とても綺麗な女性ですよね!
いわゆる端正な顔立ちの綺麗系の美人も可愛い系の美人もどちらに偏っているというわけでもなく、バランスよくどちらもたくさんいるようです。
体系は小柄な方ですが、ヒップは引き締まっていてスタイルが良い人も多いと言えます。
アジア人は西洋人と比べて、胴長短足な人が一般的に多いのですが、フィリピンの女性は足が長いのが特徴です。
そして細くてまっすぐなので男性ならば間違いなく見とれてしまうことでしょう 笑
フィリピン人は社交的な人が多く、いつもニコニコして愛想がよいようです。
また、感情表現も非常に豊かです。
笑うときは全力で大笑いし、怒るときは同じように全力で怒ります。
タイ
タイも美人が非常に多い国として知られています。
ベトナムが東南アジアで一番美人が多い国であると上でご紹介はしましたが、調べてみるとタイの方が美人が多いとも言われています。
多くの人に「東南アジアを旅した際に、どこの国に美人が多かった?」と聞くとタイと答える人が非常に多いそうです。
タイを訪れる外国人も、そのあまりの美人の多さに驚くようです。
タイの女性は洋服も地味なものではなく、はっきりした色合いのもの好む傾向が強く、タイが暑いということもあって、肌の露出も多いものを着ていることが多いです。
流行にも敏感で、ファッションにも関心が高く、とにかくお洒落なひとも多いようですよ!
美人が多いうえにこのような服装をしているのでは、男性は見とれてしまうか、目のやり場に困るかのどっちかしかないですよね 笑
タイの女性は美意識が非常に強く、化粧も顔の整形も盛んに行われています。
これは女性に限った話ではなく、男性でも化粧も顔の整形も行うようです。
整形が多い国といえば日本のお隣に韓国が有名ですが、タイもそうだったとはちょっと意外だったのはないでしょうか?
マレーシア
マレーシアにも美人が多いと言われています。
マレーシアは多民族国家であり、美人といってもいろんなタイプの女性が多いようです。

端正な顔立ちの美人よりも、いわゆる可愛い系の美人が多い傾向にあるようです。
顔立ち自体、他の東南アジアの人たちほど濃くはなく、日本人に近い薄い顔をしている人が多いです。
顔が日本人に近いうえに、マレーシアは親日感情が強いので日本人は好かれやすいようです。
シンガポール
シンガポールも美人が多いと言われているという国です。
これはシンガポールが多民族国家であることが原因の一つと言えるようです。
また、シンガポールとマレーシアは陸続きなので交流や人の移動も多いのです。
ですから、自然とシンガポールにも美人が増える傾向にあるのはうなづけますよね。
インドネシア
インドネシアも美人が多い、東南アジアの国の一つです。
インドネシアは目鼻立ちがはっきりしている、いわゆる綺麗系の美人が非常に多い傾向にあります。
インドネシアでは色白であることが美人であるという考えが浸透しています。
女性も「綺麗になる=色白になる」という意識を強く持っています。
それをインドネシアの男性みんなが色白求めていることを理解しているからです。
ですから、石鹸やスキンケア商品なども色白になると謳われているものばかりがよく売れるようです。
しかし、インドネシアの女性はあまりお化粧はしない傾向にあります。

化粧品がインドネシア人にとって高価すぎることがその主な原因のようです。
ですが、それでも美人が多いと言われているということは、化粧美人ではなく、すっぴんでも綺麗な本物の美人が多いということなのかもしれません。
美人だと思って付き合ってみてすっぴんを見たら騙された!という経験のある男性はインドネシア人がおすすめかもしれませんよ。
多民族国家だと美人が多いのはなぜ?
上で紹介したように美人が多いと言われている国は、多民族国家であるケースが多いのです。
ではそもそも多民族国家だとなぜ美人が多いのでしょうか?
別の民族同士のように異種が交配した場合、優秀な遺伝子が残ることが多いです。

美人というのは男性を魅力しやすく、種の保存に有利になりますよね。
だから、優秀な部分として交配した子供にそれが引き継がれる可能性が高いのです。
ただ、異種交配はよいことばかりとは限りません。奇形なものが生まれてしまう可能性もあるのです。
まあ、普通は恋に落ちて結婚して子供を作るわけですから、そんなことをいちいち計算して子作りされている方はいないとはいいませんがごく稀だとは思いますよね。
日本人ウケして日本人もモテる国は?
日本人男性が好きな外国人というとアジアばかり思い浮かぶかもしれませんがそれだけではないのです。
どんな国の人に日本人はもてるのか気になりますよね!
もしかして、日本人では望めないぐらいの美男美女と恋人になれるのかもしれませんよ!
ブラジル
日本のほぼ反対側、サッカーの強豪国でもあり、リオのカーニバルが有名な国、ブラジルでも日本人男性は人気がありました。
その理由は一つは目にあるようです。日本人の切れ長の目はブラジル人女性にはとても魅力的に見えるのだそうです。
ブラジル男性は一般的に、濃くてくっきりした目をしているのですが、それを対照的に綺麗に見えるので日本人男性はかっこいいと感じてくれるのですね。
また、目に限らず日本人のような薄い顔が南米では人気があるのだそうです。
濃い顔が覆い南米では、これが案外好かれるのだそうです。
また、ブラジルは歴史的に日本との繋がりが非常に強く、150万人ほどの日系人がブラジルに住んでいます。
そのこともブラジル人が日本に親近感を持つ理由の一つのようです。
顔の問題だけではなく、もともと日本人にブラジル人には好印象をもってくれている方が多いようです。
まあ、そのブラジルにいる日系人がブラジルにおける一流企業で要職をしていることが多く、日系人=優秀でエリートというイメージを持たれているのだそうです。
逆に日本人が嫌いという声は全く聞かないそうです。
また、ブラジルは美人が多いことでも知られている国です。
ブラジルではミスコンが頻繁に行われており、美に対する意識も非常に強いのだそうです。
町をちょっとあるけどあっちに美女!こっちにも美女という感じで目移りしてしまいそうですね!
そんな美人が多いブラジル人に日本人男性がイケメンだと思ってもらえてもてるなんて最高の国ですね!
日本と地球の反対側なので、行くのには時間もお金もかかりますが、それでも一回ぐらいは行ってみたくなりませんか?
ポーランド
地球の裏側のブラジル人に日本人がもてることも意外にも感じたかもしれません。
ですが、ヨーロッパでも日本人がもてる国は存在するのです。
ポーランドでも日本人はとてももてるようです。
ポーランドは歴史的背景から、親日感情が強く、日本人というだけで好意的に接してもらえるようです。
日露戦争のときに、ポーランド兵を日本人が親切にもてなした記録が残っていて、その影響で日本人は親切というイメージが今のポーランド人にも浸透しているらしいのです。
そのころの日本って帝国主義で外国を侵略して、領土を増やすことにばかり考えて侵略戦争をやっていたと私もイメージしていたのですが、そんな美談もあったとは調べてみて私も驚きでした。

そのおかげで今の日本人がポーランド人にもてるなんて日本のご先祖様に感謝ですね 笑
また、トヨタなど世界に幅広く浸透している商品がポーランドにもあふれており、そのこともプラス材料になっとっており、日本は技術の高い国、日本人も頭が良くて優秀というよいイメージを持っているのです。
ポーランドでは多くのが大学に日本語学科が用意されており、日本語の勉強をする人がとても多いのです。
また、日本のアニメもポーランドでは大変に人気があります。ポーランドは白人美女が多いと言われている国ですね。
トルコ
トルコ人にも日本人は人気があったのです。
トルコは親日の国として歴史があり、元から日本人に好印象を持っているのです。
トルコ人は日本語を勉強していて話せるという方も非常に多いので意思疎通もはじめからスムーズにいくでしょう。
またトルコは美人が多いことでも有名な国ですね。
日本人がもともと好きなうえに美人が多いなんて、日本人男性にとっては夢のような国ですね 笑
私も調べていてトルコに住みたくなってきました。
タイ
タイの女性にも日本人男性は人気があります。
タイの男性はギャンブルが好きで、真面目に仕事をしない人が非常に多いようです。
もちろんそうでない方もいるとは思いますが。
また、タイの男性は女性に暴力をふるうという事も多いらしいのです。
そんな理由でタイの女性にはあまり好かれていないようです。
それに対して日本人男性はまじめに仕事をするし、暴力をふるういうイメージを持たれています。
また、タイは東南アジアの中でも経済成長が著しく進んでおり、そのタイの経済成長を牽引しているのは日系企業なのです。
そのことも日本人は経済力があり勤勉でまじめだととタイ人に思われることに大きく影響しているようです。
でも、日本人みんなが仕事を真面目にしてるわけでもありません。
破産するほどギャンブルにはまってしまう方もいますし、暴力を振るわないわけでもありませんよね。
また、日本人男性の肌がタイ人に比べて白いのも好印象なのだそうです。
とはいえ、上でもご紹介しているとおりタイ人には美人が非常に多いので、そのタイ人にもてるというのは日本人男性にとっては朗報ですよね!
フィリピン
フィリピンの女性にも日本人男性は人気があります。
その理由ははっきりしています。ずばり日本人の経済力です。フィリピン男性の給料は日本人の1/4程度なのです。
また、フィリピンでは、男性は働かず女性が働いて家計を支えているパターンも多いようです。
そのため、まじめに働いて給料も高い日本人男性はフィリピン女性から結婚の対象としてとても魅力的なのだそうです。

お金が全てではありませんが、やはり重要なポイントですもんね。
フィリピン人は誰とでも簡単に打ち解けるので仲良くなることも簡単でしょう。
フィリピン人も上で紹介しているとおり非常い美人が多い国なので、それでもてるとくれば男性ならば行ってみたいと思ってしまいますね!
ロシア
ロシアの女性にも実は日本人男性はもてるのです。
ロシアが日本にいい印象を持っているという話はあまり聞いたことはなかったので私も調べてみて意外でした。
ロシアは国民の60%ぐらいが女性という状況で、男性が不足しているのです。
若いロシア人女性が結婚したいと思っても相手がいなくて困っているというわけです。
若くてしかも美人なロシア人女性ですらも、結婚相手がいなくて困ってるという事もあるようです。
また、ロシアは経済的にもEUによる制裁を受けており、よろしく状況であり、ロシア人男性よりも経済力のある日本人男性に好意を持っているようです。
そんなロシア人女性はとにかくスタイルがよく、髪も金髪で、スレンダーな人が多いのです。
ロシアに旅行したり、移住したりすれば金髪美女を恋人にできたり、結婚できるかもしれませんよ!
まとめ
ここまで読んでみていかがでしたでしょうか?
日本はこれから、少子高齢化で若い人がどんどん減少していってしまいます。
見た目が日本人と同じアジア人を結婚相手の候補として考えてみるのも有力な選択肢ではないでしょうか?
実際今の日本でも20組に1組は国際結婚らしく、外国人と結婚したからと言って周りの日本人に変な目で見られることも少なくなってきているのではないでしょうか?
これから日本の少子高齢化が進めばその割合が増えていくことも予想できますよね。
ただ、いくら日本人がもてる国の人だからと言って何の苦労もなく、美男美女の恋人をゲットできるわけではありませんので、勘違いはしてはいけません。
経済力や、人間的魅力なども磨かなくては相手にしてもらえないことでしょう。
とはいえ、このコラムを読んだ影響で、美人が多い国、日本人がもてる国に遊びに行きたいt、もしくは移住してしまいたいと思った方もいるかもしれませんね。
世界各国の美人・美女について
- 東南アジアで美人が多い国6選
- イタリア美人の画像18選
- アルゼンチンの美人な女優18選
- デンマークの美人な女優9選
- セルビアの美人な女優9選
- オーストラリアの美人な女優27選
- カンボジアの美人な女性・18選
- スウェーデンの美人な女優27選