• 絶対ハズレない!入園式におけるママにオススメの服装やカラーとは?
  • ママの服装はスーツでなくても良い?入学式はジャケットが大活躍!
  • 黒のスーツも大変身?持っているスーツをオシャレに着回す4つの方法!

入園式といえば、子供の成長を感じることができ嬉しい反面、何を着ていけば良いのか悩むところです。

きちんとしていくべきとは言え、どこまできちんとしていけば良いのかスーツは何色がオススメかも迷ってしまうところです。

そこで今回は、入園式のマナーやママならではの服装のポイントなどお教えしたいと思います。

絶対ハズレない!入園式におけるママにオススメの服装とカラーとは?

入園式といえば、きっちりしたイメージもありますが何より子供の成長を感じることができる、ある意味めでたい席でもあります。

 

だからこそ、きっちりした服装だけではなくそこに華やかさを持たせる事も必要です。

入学式のママの服装ポイント
  1. きっちりの中に華やかさをプラス
  2. 服装のカラーにもお祝いの意味を込めて
  3. 奇抜なデザインやカラーは避ける

 

きっちりの中に華やかさをプラス

”きっちり“といえば、一般的に黒や紺など落ち着きのあるスーツを選んでしまいがちです。

キャラ

もちろん、きっちり感としては間違っていないのかもしれません。

しかし、意外にも実際に黒スーツで出席するママは全体の3割程度であると言われています。

【入園式におけるママの服装】

  • 黒などベーシックなスーツ 30%
  • 白・パステルカラーのスーツ 30%
  • フォーマルスーツ 10%
  • スカート+ジャケット30%

このように、入学式などの華やかなシーンでは、ママも割と明るく綺麗なカラーのスーツをやワンピーススタイル を選ぶママが多いのです。

 

服装のカラーにもお祝いの意味を込めて

また、スーツの色には様々な意味があるのをご存知でしょうか。

  • 【入学式】
    新しい生活へのお祝いの意味を込めてベージュ・ピンク・サックスなどのパステル色
  • 【卒業式】
    お別れの意味も込めてブラック・グレー・ネイビー のダーク色

このように、黒のスーツでも間違いではないのですが、お祝いの意味を込めて淡く華やかなカラーを取り入れることがポイントです。

 

さらに、幼稚園や小学校に比べ、中学・高校と上がるごとに式の内容もきっちりとした雰囲気が強くなり、ママのスーツの色もシックになっていますのでそういったポイントも意識しましょう。

 

奇抜なデザインやカラーは避ける

また、晴れやかな席なのでつい張り切ってしまい、子供より目立ってしまったり派手すぎたりするのは絶対にNGです。

気を付けるポイント
  • タイツではなくストッキングを着用
  • パンツスーツは出来るだけ控える
  • ヒールは5センチセンチまでのものを選ぶ
  • ブランド感のあるアイテムは避ける

 

このように、うっかりやってしまいそうなNGポイントもたくさんありますね。

 

しかし、入学式はあくまで子供が主役ということを忘れないようにしましょう。

 

ママの服装はスーツでなくても良い?入学式はジャケットが大活躍!

また、最近の入学式ではスーツを着てくる人よりも、普段も使用できるようなジャケットを着まわしアレンジして着ている人も多いと言われています。

  • ジャケット+ワンピース
  • ジャケット+スカート

このように、ジャケットさえ着用していればきちんと感を与えてくれるので安心です。

 

逆に、いかにも”式に出席します“という硬さを感じるスーツは、普段着る機会もなくそうするとなんとなくぎこちなさも出てしまうものですよね。

 

特に、入学式では周りのママさんとお話ししたり、子供の写真を撮ったり意外にも動き回ることが多いです。

キャラ

そんな時に、着慣れていないスーツだと動きづらい上疲れてしまいますね。

しかし、ジャケットであればアレンジ次第でオシャレな印象も作れる上に、スーツに比べると動きやすいのではないでしょうか。

 

黒のスーツも大変身?持っているスーツをオシャレに着回す4つの方法!

このようにみていくと、あえて入学式のためにスーツを買わなくとも、持っているものを着まわしできそうな気もして着ますよね。

 

では、どのように着回せば新鮮感もあり、華やかで入学式らしい服装になるのでしょうか。

着まわしのポイント
  1. ジャケットを華やかなものに変える
  2. スカートのラインや丈を工夫する
  3. インナーに遊び心を加えて
  4. アクセサリーで華やかに

 

ジャケットを華やかなものに変える

黒や紺のスーツを持っていて着回す場合、ジャケットに変化を持たせるだけで随分と印象が変わります。

 

特に、人の目線は上半身に集まる上、ジャケットに明るい色を持ってくることで顔映りも明るく見える効果が期待できます。

 

だからこそ、スーツの下はそのまま着まわし、淡いピンクやイエローベージュのジャケットに変えるだけで随分と印象が変わるでしょう。

スカートのラインや丈を工夫する

基本的にスーツのスカートは、タイトなものが多くそのタイトさが少し硬い印象を与えてしまいますよね。

 

そこで、スカートの素材やかたちを変えてみましょう。

  • フレアスカート
  • プリーツスカート
  • カラフルツイードスカート

 

このように、ボトムにボリューム感のあるスカートを取り入れることで、女性らしさと華やかさの二つが同時に手に入れることができるのです。

 

さらに、ツイード素材はグレーやネイビーのものではなく、少しくらいカラーが入っている明るいものでも、ツイードという素材がきちんと感を与えてくれるので問題ないでしょう。

インナーに遊び心を加えて

スーツの時は、襟付きのきちんと感のあるシャツを着ることが多いと思います。

 

しかし、入園式なのでインナーだけでもちょっと華やかにしてみてはいかがでしょうか。

  • フリル襟やボタンラインにフリルのあるもの
  • 裾にレースがあしらわれているもの
  • ノーカラーのシフォンブラウス

このようにインナーのかたちや素材、カラーを工夫するだけでも持っているスーツがガラッと変わり新鮮な印象を受けます。

アクセサリーで華やかに

もし、どうしても“黒や紺のスーツが落ち着く“ということであれば、そのままでも他のアクセサリーで華やかにしてみましょう。

  • コサージュを華やかにする
  • パール系のアクセサリーで統一する

このように、アクセサリーだけでも印象を変えることができるのでおススメです。

 

さいごに

いかがでしたか。入学式の時期はわかっていても、直前になり”何を着ていけばいいの?“と迷ってしまうひとはたくさんいると思います。

しかし、子供に対するお祝いの意味を込めて、服装を選んでいけば間違いないのではないでしょうか。

 

また、黒のスーツでも着まわし次第では印象を変えて、入学式にふさわしい装いのもできるので、ぜひこういったポイントを意識しながら服装を選んでいきましょう。

 

入園式・入園祝いに関する記事

 

  • 基本的な入園式の服装やマナーは?
  • 入園式に黒スーツはアリ?ナシ?
  • 入園式のスーツ、オススメはどんな色?

入園式に着ていくようなフォーマルなスーツは、高級なブランドものだけでなく、今やプチプラや通販といったところで販売されるようになり、その種類も豊富ですよね。

種類は多いけれど、実際どんな色のスーツを選ぶべきなのか?悩んでしまう方も多いはずです。

基本的な入園式の服装やマナーは?

キャラ

気持ちよく迎えられるように服装やマナーも気をつけたいところですよね。

晴れの舞台ともいえる入園式。

 

お子さんの成長を感じられる嬉しい日でもありますから、ママとしてもきちんとした気持ちで臨みたいところ。

 

入園式の服装のスタイルは?

いちばん多く見られるのはやはりスーツですね。他には、スカートスーツやパンツスーツ、ワンピースや着物でもマナー違反となることはありません。

 

パンツスーツに関しては、できるだけ控えた方がいいという声もありますが、身長が高い人が着るととてもスタイルよく着こなせるスーツでもあるので、そこまで気にする必要はないのではないかと思います。

 

また、ワンピースだけでもOKですが、ジャケットを羽織ることでより一層きちんとした印象を作ることができますよね。

 

【番外編】着物を着るなら。。。

今回はスーツのお話なので、ちょっと話が逸れてしまいますが、入園式に着物を考えている方のためのお話です。

入園式にどんな着物を選ぶべき?
  • 色無地
  • 付け下げ
  • 小紋
  • 訪問着

これらの中から選び、色は淡く落ち着いたものを選ばれるといいですよ。

 

スカート丈には注意して!

 

スカートスーツやワンピースを着用するときは、スカートの丈に注意が必要です。

 

理想としては、スカートスーツではひざ丈、ワンピースではひざ上となっています。

 

ミニスカートやロング丈のスカートは避けましょう。

 

入園式ではやめておきたい服装の注意点は?

入園式でこれをやっていたらちょっと恥ずかしい。。。そうならないためにも、入園式ではやめておきたいものをまとめてみました。

 

入園式ではNG!服装は?
  • カジュアルすぎる服装
  • 派手すぎる服装
  • 肌の露出が多い、肌の透け感が強い服装
  • ボディラインが強調されすぎている服装

これらの服装は入園式にはNGです!覚えておきましょう。

 

持ち物や髪型などそのほかの注意点は?

服装だけでなく、バッグや髪型など、ほかにも注意しておきたいことがあります。

 

持ち物や髪型など他に気をつけることは?
  • バッグは、シンプルでフォーマルなものを選ぶ
  • 極端な巻き髪などは避ける
  • ネイルは、派手すぎないように、つけ爪は避けた方が〇
  • アクセサリーも派手すぎないものをつける
  • ストッキングは必ず履く

バッグの素材は、牛革などの革製のものか、合成素材などで、服装に合わせた色を選ぶとよいですね。

 

アニマル柄など派手なデザインのものやブランドのロゴが強調されているものは入園式には向いていないので、その点も注意してくださいね。

 

これらの点に注意しておけば、バッチリ準備ができるのではないでしょうか?

 

入園式に黒スーツはアリ?ナシ?

スーツというと、黒やグレーなど落ち着いた色のイメージがありますが、入園式に黒いスーツを着ていくことはダメということはありません。

 

ただ、入園式は華やかな式典ですし、春に行われるものですので、華やかな印象にしてあげるようにポイントとして抑えておくといいですね。

 

黒スーツを華やかな印象に変えるポイント!

キャラ

わざわざ買わなくても手持ちの黒スーツでも華やかに着こなせます!

そのまま着ると入園式にはちょっと。。。となりそうな黒スーツも、ちょっと手を加えるだけで華やかな印象に変えることができますよ。

 

アクセサリーをつけて華やかに

コサージュやアクセサリーをつけるとグッと華やかな印象にすることができますよ。

 

ネックレスやイヤリングなど、パールのアクセサリーを統一してつけたりするのもオススメです。

 

インナーを変えてみる

入園式に黒スーツを着ていくときは、中に着るブラウスをちょっと華やかにしてみるのはどうでしょうか。

 

華やかな印象に変えられる、こんなインナー(ブラウス)はいかが?
  • 襟や袖口がフリルのもの
  • 裾にレースがあしらってあるもの
  • 色付きのインナー(ブラウス)
  • ノーカラーのシフォンブラウス

これらのように、インナー(ブラウスなど)の素材やかたち、色を変えてみるだけでも、華やかな印象に変えることができます。

 

ジャケットやスカートを変えてみる

スーツの下はそのままでジャケットはピンクなど明るい色のジャケットに変えてみたり、逆にジャケットはそのままで、スカートをかたちを変えてみるのも、華やかな印象にできますよ。

スカートを変えるなら。。。
  • フレアスカート
  • カラフルツイードスカート
  • プリーツスカート

ボリュームのあるスカートに変えるだけで、華やかさだけでなく、女性らしい印象もプラスすることだってできちゃいます。

 

入園式のスーツ、オススメはどんな色?

キャラ

入園式には、春らしさを感じさせる明るめの色を選ぼう!

入園式は、黒スーツでもOKなのですが、オススメはやっぱり明るめの色の服装ですね。

入園式のスーツのオススメカラーは?
  • ピンク
  • ベージュ
  • サックス

華やかな式典であるということと、お祝いの意味も込めて、このような明るめの華やかなカラーをオススメします。

 

これはダメ!入園式にNGな色とは?

では逆に、入園式に着ていくのは避けたい色とはどんな色なのでしょうか?

 

これはNG!入園式には避けたい服装の色とは?
  • 赤など派手な色
  • 全身黒ずくめになるような色合い
  • ゴールドや紫など
  • 春とは違った季節はずれな色

これらの色は入園式には向いていません。

 

ゴールドや紫は、夜を連想させるような色合いであることから、避けた方がよいとされますね。

 

入園式にはどんな靴がいいの?

キャラ

基本は、つま先とかかとが隠れるパンプスを選ぼう。

スーツなどの服装やオススメの色お話が終わったので、最後に履いていく靴のお話をしていこうと思います。

 

着物以外の服装で入園式に行くときは、基本的には、つま先とかかとが隠れるパンプスで、理想的なヒールの高さは3~5㎝とされています。

 

高くても7㎝くらいまでヒールの高さにして、高すぎるものは避けましょう。

 

また、靴の色ですが、基本的には黒とされているのですが、服装やバッグに合わせた色を選ぶいいですね。

 

避けるべき靴のデザインは?

では、入園式には避けた方がいい靴のデザインはどのようなものなのか、まとめてみました。

 

入園式では避けるべき!靴のデザイン
  • ミュール
  • ブーツ
  • オープントゥ
  • ピンヒール

このようなタイプの靴はNGとなっていますので、気をつけましょう。