• チベット体操
  • チベット体操で「若返り効果」を得る
  • チベット体操のやり方

最近は日本人の平均寿命というものが伸びてきました。

これは医療の技術が進歩してきているから

というのが大きな原因と言えるでしょう。

 

それに加え、多くの人の生活スタイルや

食生活が健康志向のものへと

変化していっているということも

関係しているでしょう。

 

ファストフード店などが至る所にあり、

多くの人がそういったものを食べていて

食生活が欧米化してきているのも

事実です。

 

しかしその一方で、

野菜(サラダ)やオーガニック食材をメインに

扱うようなレストランも流行っていたりします。

 

それはやはり私たちの間で

健康志向的な考え方が

広まってきているから

ではないでしょうか。

 

生活スタイルの面では、

仕事終わりにジムへ通っている

という人も結構いたりするようですね。

 

しかし、

そういったことを自分の生活の中に

取り入れていこうとすると、

お金も時間も費やす必要が

あったりします。

 

現実的に考えてそれがなかなか難しい

という人には、

今回自宅で簡単に

健康を手に入れられる方法

というのをご紹介しましょう。

 

チベット体操

腹筋や腕立て伏せ、ダンベルなどの

健康器具を使っての筋トレというのは

みなさんご存知でしょう。

 

ですが、

「筋トレ」という名前からも分かるように

からだに負荷も掛かりますし

今まで日常的にやってこなかった人には

続けるのはなかなか難しいでしょう。

 

では、みなさんは

「チベット体操」というものを

ご存知でしょうか?

 

筆者は今までまったく知りませんでしたし、

恐らく多くの人が

ご存知なかったのではないでしょうか。

 

このチベット体操、

実は健康的なからだを手に入れられるだけでなく、

たちのからだに多方面で

とても効果的な体操なのです。

 

そもそも「チベット体操」ってなに?

まずはチベット体操について、

基本的なことからご紹介していきましょう。

 

チベット体操というのは、

「若返りの秘儀」として

伝えられてきた体操です。

 

これは呼吸法を伴うエクササイズとして

知られており、

若い女性の間で流行っているヨガよりも

シンプルで簡単であると言われています。

 

女性なら誰しもが思う、「痩せたい」

「綺麗なからだを手に入れたい」

「健康になりたい」ということ。

 

チベット体操を行うことで

これらの願いを叶えることができる

とされているのです。

 

「チベット体操」という名前からも分かる通り、

発祥の地というのはチベットです。

 

チベットの僧侶たちが

瞑想の前に行っていた

体操が元々のもので、

それを改良したものが

チベット体操というわけです。

 

動きなどが似ているインド発祥の「ヨガ」、

中国の代替治療としても知られている「気功」

から大きな影響を受けていると言われています。

 

チベット体操の基本

チベット体操には

5つのポーズがあります。

 

このポーズのことをチベット体操では

「儀式」というふうに表します。

 

毎日この5つの儀式を3回ずつ

行うところからスタートし、

回数を徐々に増やしていきます。

 

1週間毎にこの回数を2回ずつ増やしていき、

最終的に10週目で儀式の回数が21回になります。

 

ここまで到達したらあとはずっとこの

5儀式×21というのを

続けていくだけです。

 

チベット体操で重要となってくるのが

「呼吸」です。

 

深い呼吸をしながら、

これらの儀式を行うのがポイントです。

 

呼吸と体操を併せて行うことで、

「チャクラ」と呼ばれている

いわゆるツボを刺激します。

 

そうすることで心身を

活性させてくれるのです。

 

チベット体操の効果

チベット体操を継続的に行うことで、

様々な効果が表れるとされています。

 

しかし、

この体操は決して即効性のあるものではない

ということを念頭に置いておいてください。

 

数カ月くらいの短期間で痩せることができる

ような体操とはまた違います。

 

1年、2年、はたまた3年先の

自分のからだを創っていくための

体操であるということです。

 

つまり、

「若返り」を目的とした体操

ということが言えます。

 

1日あたり約15分、

このチベット体操を繰り返し日常的に行うことで

若くてきれいなからだが手に入れられる

と考えればやってみたくなりませんか?

 

チベット体操で「若返り効果」を得よう

チベット体操を普段の生活の中に

取り入れることによって

「若返り」の効果を得られるということを

理解していただけたでしょうか。

 

では次に、

若返り効果とは具体的に

どのようなことがあるのか

についてご紹介していきましょう。

 

「若返り効果」とは

チベット体操によって得られる若返り効果

  1. 見た目が若くなる
  2. 基礎体温が上がる
  3. 体脂肪率が下がる
  4. 体力の向上

 

チベット体操を取り入れたことによって

得られる効果というのは、

大まかにご紹介すると

以上のようなものがあります。

 

ただし、

効果の出方というのは多少人によって

差はあるかと思います。

 

①の効果というのは、

「若返り効果」の代表的な効果

ではないでしょうか。

 

実年齢より若く見られるというのは、

誰しも嬉しいことですよね。

 

②については、

1℃以下の変化だったりするので

人によっては変化が分かりにくい場合も

あるかもしれません。

 

しかし、

女性の多くは冷えで悩んでいたりします。

 

普段の生活の中で、

冷え性が原因で色々と体調不良であったり

不便が生じているのであればこの変化は

大きな効果であるといえるのではないでしょうか。

 

③の効果はダイエットをしている人であれば

かなり嬉しい変化ではないかと思います。

 

というのも、

ダイエットをしている中で

体重は減っていても

体脂肪率がなかなか減らない

という人もいらっしゃると思います。

 

体脂肪率を減らすのは

なかなか難しいのです。

 

ですから、115分ほどのチベット体操を

毎日行うことで体脂肪率が減らせるのであれば

万々歳ですよね。

 

④については、

チベット体操を日常的にしっかりと

こなしていれば誰しもが得られる効果

であると言えます。

 

体力が向上することで

日常生活のスタイルにも変化が生じ、

結果的に若返りに近付けるでしょう。

 

チベット体操のやり方

チベット体操には

5つの儀式がある

ということをご紹介しました。

 

では、その儀式のやり方について

ひとつずつご紹介していきましょう。

 

儀式①

これは、

全てのチャクラの回転速度を

一気に上げるための儀式です。

 

両手を水平に広げ、

右回りに回転するだけの簡単な儀式です。

 

儀式②

ふたつめの儀式は、

7つのチャクラの活動を

より高めるためのものです。

 

腹筋運動のようなことをするので、

少しからだに負担が掛かるかもしれません。

 

儀式③

これは

意識を自己の内部に向ける

ための儀式であり、

目を閉じて行うのがいいでしょう。

 

膝立ちの状態で深呼吸をする

という儀式で、

瞑想に近いものかもしれません。

 

儀式④

息を吸う、止める、吐く、

という一連の呼吸をする儀式です。

 

こちらも、瞑想に近い効果が得られます。

 

儀式⑤

最後はからだを逆V字にし、

体内のエネルギーの流れを一気に

頭にあるチャクラまで運びます。

 

インナーマッスルがほぐされる効果もあります。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今回このチベット体操というものを初めて知ったという人も多いでしょう。

 

 

一日たった15分でできるので、

それまで体操やストレッチと

無縁だった方もこれなら無理なく

始められるのではないでしょうか。

 

日々の生活の中に取り入れ、

是非「若さ」を取り戻してみてください!

 

最後までお読みくださり、

誠にありがとうございました。