- パーパーってどんなお笑いコンビ?
- 2人の不仲説は本人が言っているの?
- パーパーの2人は仲が悪いの?
お笑いコンビの「パーパー」は、人気が出てきている一方で、2人の仲が不仲なのでは?という噂もあるようです。
男女コンビは、カップルだったりビジネス不仲だったりしますが、パーパーはどうなのでしょうか。
男女の芸人さんは最近増えていますがパーパーは絶妙にシュールな感じ。
キングオブコント2017の決勝にも進出された、今年注目のコンビ「パーパー」の仲は一体どうなのでしょうか。
パーパーは不仲?
あいなぷぅとほしのディスコが仲が悪い理由は?
キングオブコント2017では決勝進出を果たしたコンビのパーパー。
女性がキングオブコントの決勝の舞台に立ったのは、パーパーの山田愛奈さんが初だったそうですね。
パーパーってどんなコンビ?

まずはパーパーについて紹介します。
パーパーは男女のお笑いコンビ。結成は2014年なので、4年目を迎えるところでしょう。
まだまだ若手!
ほしのディスコさんがツッコミで、山田愛奈さんがボケを担当しています。
所属事務所は、ウッチャンナンチャン、出川哲郎、バカリズム、狩野英孝などがいるマセキ芸能者です。
2人のそれぞれのプロフィールもチェックしていきましょう。
- 本名:星野一成(ほしのかずなり)
- 生年月日:1989年10月23日
- 出身地:群馬県沼田市
- 学歴:群馬県立沼田高等学校 卒業
- 血液型:O型
- 趣味:音楽鑑賞、カラオケ、ギター、Perfumeの曲の振り付けを覚える・知識を増やす
ほしのディスコさんは小学生の頃からお笑いが大好きで、芸人さんを目指していました。
特に素人だった高校時代に、テレビ番組「田舎に泊まろう!」でレギュラーの松本さんがたまたま泊まりにきたことがきっかけで、本気で芸人になることを志したそうです。
- 本名:山田愛奈(やまだあいな)
- 生年月日:1994年2月4日
- 出身地:愛知県一宮市
- 血液型:A型
- 学歴:名古屋コミュニケーションアート専門学校 卒業
- 趣味:アニメ、ポーカー、食べ放題
- 特技:ソフトテニス、カジノディーラー
- その他:書道、秘書検定3級珠算・電卓実務検定3級
山田愛奈さんは、もともとアニメ、漫画が大好きで、声優さんを目指すためにアニメ声優コースを卒業しています。
しかし、その後は狩野英孝さんが大好きで会いたいがために、マセキタレントゼミナールに入学。
週1回東京へ通っていたそうです。
その当時、ほしのディスコさんは「ほしのしみず」というコンビで活動をしていたのですが、相方の引退により解散。
相方探しをしていたときに、マセキタレントゼミナールで山田愛奈さんを見つけ、コンビに誘ったそうです。
ちなみに山田愛奈さんはお笑いに興味なし。
目標も大好きな「名探偵コナンに出演すること」なんだそうです。
こんな2人がコンビ結成わずか3年で、キングオブコントの決勝にまで進出をする実力を持っていたのですね。
パーパーの2人、不仲の理由は?
パーパー、星野さん噛んでたなー。
ほしのディスコ得意の童貞ネタが見れて嬉しかった!
2人のプロフィールはこちら。https://t.co/q11OKUgzht #キングオブコント#パーパー#ほしのディスコ#山田愛奈
— yu-pe- (@yupe11) October 1, 2017
これまでのお笑いを目指す志やコンビ結成のいきさつなどを知ると、2人の方向性は全く違うことが分かります。
この方向性の違いから不仲説が出ているのは、やはりしょうがないのかなとも思います。
キングオブコントの決勝進出が決まり、ほしのディスコさんが言ったことは、
仲が悪くてずっと個人練習をしているんだそうです。
賞金の使い道も、
と言うと、山田愛奈さんはそれに対して
「ちょっとホント厳しいです、旅行は・・・」
と即座に断っていました。

会場は爆笑で笑いは取れてたからいいのかな?(笑)
ネタ以外でも仲良くしていないところを見ると、不仲というのはあながち嘘では無いのかな?
ほしのディスコさんから山田愛奈さんへは割りと友好的な感じがしますが、逆に山田さんからは・・・興味がない印象を受けますよね。
ほしのディスコさんは解散したくないから、4つ下の山田愛奈さんに敬語を使っているそうですからね。
もしかすると不仲を芸風として全面に出していることも考えられますからね。
南海キャンディーズみたいにビジネス上というパターンもあります。
メイプル超合金の2人は決勝進出によって、2人の独特の雰囲気がウケて、現在は大活躍されていますからね。
本人も認める不仲説?
ご本人たちもテレビ番組出演のときに、
と言っているのです。
パーパーのネタを見る限りでは、救いようがないカップルネタですし、少なくとも山田さんは相方ほしのさんに対して良い印象を持っていない感じ。
ネタを見ていると、仲が悪いんだなぁと思いますが、あのネタを作っているのは全てほしのディスコさんなんです。

自虐的な感じもしますね(笑)
2人の関係は普通に良くないみたいです。
大竹まことさんのラジオ番組で、仲が良くないことを話されていました。
山田さんの発言では、
- 単純に性格が合わない
- 色々合わない
- 彼のエピソードが気持ち悪い
と言っているんです。

ほしのディスコさんを応援したくなってきますねぇ(笑)
お笑いに対しても関心があまりないようですから、ほしのディスコさんに対しても嫌いとかではなく、無関心なのでしょうか?
そう考えると、本人たちが思うほど仲は悪くないし、コンビとしてあの絶妙な感じになっているのかもしれませんね。
パーパーのコンビ名の由来やネタは?
『パーパーと誰かが1時間話し続けるライブ』
お相手は男版 #山田愛奈 こと、きらめくあしたの中川さんパーパーの活動のあり方について2人の主張は平行線。
最後〝もうお手上げ〟となる瞬間の #ほしのディスコ (^-^;
でも #koc2017 ガンバレ~#パーパー#速いビーム pic.twitter.com/c4OF7dPASh— M IGA (@m__iga) September 28, 2017
不仲説について紹介しましたが、コンビのネタや名前の由来についても気になるのではないでしょうか。
コンビ名の由来は?

パーパーなどんな意味があるのでしょうか。
コンビ名は山田愛奈さんが命名したとか。
その意味は、名古屋弁が関係していました。
「窓をパーパーする」という風に使うそうですが、その響きがかわいいからという理由でつけられたそうです。
ほしのディスコさんはというと、男性の割りに結構高い声をしていて、女性的と言うのでしょうか。
女性の歌も原曲キーで唄えるようです!!
相当高いですよね。
ちなみにPerfumeの大ファンで、振り付けを覚えたり、知識を増やすのが趣味ともおっしゃっています。
ほしのディスコさんの名前も、Perfumeの名曲「チョコレイト・ディスコ」から取ったそうですよ。
ネタを見ていると話方などが特徴的で、アンガールズさんを彷彿とさせる感じでしょうか。
カップルネタのコントが多い

パーパーのコントにはどのような特徴があるのでしょうか。
主にカップルネタのコントが多いですね。
山田愛奈さんが演じるダメ女とほしのさん演じる彼女に振り回される彼氏。
ネタはすべてほしのさんが書かれているから、自虐ネタって感じとも言われているのです。
ネタを見ているとどんな恋愛経験してきたんだろう・・・と思ってしまいますね。
必ずしもほしのディスコさんの経験が元になっているわけではないでしょうが(笑)
まとめ
マセキ芸能者所属のパーパーは、2017年のキングオブコントで決勝進出し、徐々に人気が上昇しているお笑いコンビ。
2人の仲は良くはないようですが、絶妙なバランスであのシュールな雰囲気をかもし出しているのではないでしょうか。
番組で2人を見ることがあれば、やりとりも気になりそうですね(笑)
パーパーの2人は、2018年さらに人気が高まる予感です。みなさんもパーパーをぜひチェックしてみてください♪