- 中国人留学生との恋愛・付き合うまでは?
- かわいい中国人との付き合い方・恋愛観の違いとは?
日本も国際化がどんどん進んで、ビジネスの世界のみならず、各国から外国人が数多く訪れ、留学生も多くなってきました。
なかでも中国人留学生は、全留学生の半分以上を占めています。特に、日本には、大小さまざまな中華街があり、古くから賑わいを見せており、人気の観光スポットとなっています。

そういったところから、環境的には、中国人との交流はわりと身近なところにあると言えます。
そんな比較的恵まれた環境の中、もしもかわいい中国人留学生との恋愛ができたら、思わぬ世界が広がって楽しそうですね。
ここでは、特に中国人留学生たちとの恋愛について、考えてみました。
中国人留学生との恋愛
増えている中国人留学生
厚生労働省の資料によると、今現在、日本における各国からの留学生のうち約60%以上が中国からの留学生ということです。
さらに、日中平和友好条約以降、日中友好の機運が高まった影響からずっと今後もますます増え続けていくと予想されています。中国は、羽田からならば、飛行機を利用して約3時間のところにあるので、近くて便利ということも要因の一つではないでしょうか。
文化的にも似たようなところがあり、在日中国人も多くいるので、安心して来やすいというのもあるかもしれません。ひょっとしたら、学校でも、職場でも、そして居酒屋でふと隣に座った人が中国からの留学生である可能性も高そうですね。
中国人のイメージ
留学生に限らず、中国人と言えば、ちょっと頑なで自分をしっかり持っていて、なかなか妥協しない、はっきり物を言うなどというイメージはありませんか。
また、マナーが悪い、大声で話す、ブランド好きなどもよく言われているようです。
どこの国の人も少なからずそういったことはあると思いますが、集団になってしまうと顕著に表れがちです。
国家的には、一見マイナスなイメージが多く、気難しそうにも思えますが、やはり中国人も個人レベルでは人それぞれ性格が違います。まずはそういった先入観を捨て、その人一人をまっすぐに見てあげましょう。
中国人留学生と出会うために

さて、中国人留学生と出会うためには、どうしたらいいのでしょうか。
今やSNSは世界の情報が満載しています。FacebookやTwitterからコンタクトしてみるのもいいでしょう。スマホ専用のマッチングアプリもあります。
もっと現実的なところでは、中国人シェフがいる美味しい中華料理屋さんも、チャンスがありそう。そこで、かわいい店員さんを見つけたら、これはもう通うしかありませんよね。
さらには、中国人が多く住んでいそうな地域を訪ねて、その空気に触れることをお勧めします。
中国語を覚えよう

日本人は、英語以外で他の外国語を学ぶ機会がなかなかないものです。
どの国の人と付き合うにしても、話ができないと意思の疎通も難しく、ましてや心のやりとりである恋愛はかなり難しいのではないでしょうか。
まずは、よりよいコミュニケーションを得るために、中国語を学ぶことが必要不可欠になるでしょう。そこでステキな中国人講師との出会いも・・・少し期待できそうです。
また、英会話教室も意外な出会いの場です。日本と同じように、地域や家庭の事情によって、英会話を学べる環境に無かった場合もあり、大人になってからや、留学の際に改めて学ぶという人は多くいるものです。
一緒に行動を共にしていくうちに、自然に仲良くなれるきっかけがつかめそうです。なお、SNS上ではもちろん英語でも大丈夫ですが、できれば中国語のほうが親近感が湧いて、それだけでもアピールポイントが高くなることは間違いないでしょう。
かわいい中国人との付き合い方・恋愛観の違い
親近感が湧く中国人の容姿
同じ東洋人として、日本人に近い容姿を持った中国人。背が高くて、全体的に大柄な体型の西洋人よりも、なんとなく安心感を抱きませんか。
最近は、西洋人並みに目鼻立ちの整ったかわいい中国人も多くいます。しかも、日本人よりも脂っこいものを多く食べているのに、スリムな体型の人が多いです。
これはもう憧れの対象ですよね。髪の色や顔かたちもほぼ同じ、しかも食生活にも似たような点が多くあり、むしろ仲良くなれる要素はいっぱいありそうです。
中国人との付き合い方
日本人は、どちらかというと、オブラートに包むのを美徳としているようなところがあります。それに対して、中国人はどちららかというと、ストレート。
とてもわかりやすくていいと思うのですが、日本人にとっては、少しキビシイ時もあります。ですが、これはもう相手を認めて、自分も同じように対応したほうがラクだと思います。
言いたいことを言う、言ってしまえば隠れた心理を考えなくていいので、思い悩むこともなくなります。その分、二人の距離が縮まるのも早いでしょう。
中国人と日本人の恋愛観の違い
現在は以前ほど保守的な恋愛観を持つ中国人は少なくなってきましたが、一部の女性はいまだに恋愛イコール結婚と思っているのが実情です。
特に、都市部よりも地方に生まれ育った場合は、昔ながらの慣習のもと、気持ち的にも真面目に結婚を考えるタイプの女性が多くいます。
そのため、物事は白黒はっきりつけるのに、どちらかというと恋愛に関しては奥手な人も多いようです。
その点、日本人はどちらかというと、結婚はとりあえず別と考え、大らかな恋愛を楽しむ人が多いようです。
日本人である以上、すぐには変えられない感覚だと思いますが、せめて相手に対して誠実なお付き合いをしましょう。
同じ日本人同士でも、生活環境や考え方も人によってそれぞれ違いますし、国が違えばさらに大きく違うことも覚悟しておいたほうがよさそうです。
中国人が好きな日本人
中国では、日本のアイドルや俳優たちも人気があり、カラオケでは日本語で楽しんだりしているようです。
もちろん、アイドルたちのような容姿になれればいいのですが、それとは別にまずは自分磨きをお勧めします。
中国人留学生は、学ぶことが目的で日本に来ています。そこで自分よりも少しでもハイレベルな日本人を理想としています。どちらかというと、年上好きな人が多いのもそういったところからきているのかもしれません。
常に自分磨きを怠りなく、ワンランク上の自分を目指しましょう。
中国人留学生とのステキな恋愛を
現在の中国は、以前と違って、日本を友好的にとらえる人が多くなってきています。若い人たちに特にその傾向が強いようです。
その証拠の一つとして、中国での人気の旅行先は日本だそうです。そういえば、銀座や秋葉原あたりで中国からの観光客が多く買い物をしている姿を見かけます。
そして、もう一つの証拠が留学生の多さ。もし危険な国だと認識していたら、そこまで多くの愛する我が子を送り出すでしょうか。
国家レベルでのわだかまりはまだまだあるのかもしれませんが、時代の変化とともに、個人レベルでは親しいお付き合いをしている人も多くいます。そこから恋愛に発展していったとしても、人間同士ごく普通の感情ですよね。
中国からの留学生たちは、日本文化を学ぶことも一つの目的と考えています。恋愛ももちろん日本文化の一つ。
お互いに交流を深めて、ステキな恋愛をしてほしいですね。もちろん、最終的には幸せな結婚となるように・・・。
留学に関する記事