- 悪魔崇拝の有名人10選!
- 悪魔崇拝っていったい?
- このサインでわかる?日本の悪魔崇拝者とは
悪魔崇拝というとあまり穏やかなイメージはありませんが、西洋では悪魔崇拝者だと名乗る人もいるんだとか。
悪魔崇拝している有名人や悪魔崇拝について迫っていきましょう!
悪魔崇拝の有名人10選!
悪魔崇拝者ではないかといわれれている有名人はどのような方がいるのでしょうか?
レディー・ガガ
世界的に大人気の歌手のレディー・ガガさんですが、奇抜な衣装が目を引きますね。
そんな衣装や格好、悪魔崇拝を匂わせるような演出をされていることから、悪魔崇拝者ではないかといわれています。
マリリン・マンソン
ロック界ではとても有名なミュージシャンですね。
アントン・ラヴェイという悪魔教会の開祖である人物から直々に悪魔教会の聖職者に認定されているそうです。
スティーブ・ジョブス
Appleの共同設立者の一人として知らない人はいないのではないでしょうか?
技術者やアイデアマンとして知られている有名実業家ですね。
Appleのロゴがリンゴであること、また、最初に販売したマッキントッシュのパソコンの価格が悪魔の数字である$666.66となっていたこともあり、悪魔崇拝者ではないかといわれています。
マイケル・ジャクソン
キング・オブ・ポップと呼ばれ、亡くなった今でも絶大な人気を誇るカリスマですよね。
あまり詳しくない人でも、顔や名前、彼の楽曲の1曲くらいは知っているという人もいるはずです。
アルバムジャケットやダンス中コルナというハンドサインなどから、悪魔崇拝者ではないかといわれていて、彼の死にもなんらかの関わりがあったのでは?とささやかれています。
マーク・アーモンド
イギリスのミュージシャンで、元はソフト・セルという音楽ユニットに属していました。
「汚れなき愛」が大ヒットしました。
ミュージシャン仲間であるボイド・ライスに勧誘されて以来、悪魔教に心酔していたんだとか。
きゃりーぱみゅぱみゅ
日本で人気のファッションモデル・歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさん。
悪魔崇拝的なシンボルをしたネイルをしていたり、ミュージックビデオでも悪魔儀式めいている作りになっていたりすることから、悪魔崇拝者ではないかといわれています。
この指輪はフリーメイソンのマークですよね。。。
また、日本の悪魔崇拝の広告塔では?といわれることもあるようです。
Perfume
テクノポップユニットとして大人気ですよね。
先ほどお話したコルナのハンドサインを取っています。
中川翔子
イラストレーターや女優、歌手など、幅広い分野で活躍されていますね。
中川翔子さんもカメラの前やCMでコルナサインをしています。
ローラ
モデルやタレントとしても大活躍されているローラさん。
ある番組で「フリーメイソンのマークが可愛い」と発言したり、フリーメイソンへの興味を示すような発言や行動があったため、悪魔崇拝者では?と話題になりました。
倖田來未
1児のママさんとは思えないほどの抜群のスタイルで、エロかわいいで人気となった倖田來未さん。
彼女が付けていたイヤリングが悪魔崇拝を意図するようなものであったために、悪魔崇拝者では?とささやかれています。
音楽業界は、悪魔崇拝の介入が激しいんだそうです。。。
悪魔崇拝っていったい?
悪魔崇拝とはいったいどんなものなのか?そもそも、日本人にとって宗教自体あまり馴染みはありませんし、悪魔崇拝だなんて恐ろしいものだろうというイメージが強いですよね。

悪魔崇拝とは、「サタニズム」という宗教的信条の一つの主義のこと。悪魔主義とも呼ばれる。
サタニズムとは?
一般的には、サタン(悪魔)を崇拝し、悪の力をもって善なる力に打ち勝ち、世界征服を目的とすると想像されがちです。
ですが、最大のサタニズム組織である悪魔教会では、この考えを真っ向から否定しています。
1966年、アントン・ラヴェイによってカルフォルニア州サンフランシスコに設立された。
サタンが実在するのもではなく、単にある概念を物質的に代表する名称としてサタンと捉えている。
悪魔教会の設立者であるアントン・ラヴェイによる悪魔崇拝のサタンとは、「人間性のある一面、物質世界、宇宙を超越した大いなるものの人間界でのインターフェース」という位置づけしているとのこと。
う~ん。。。ちょっと難しいですね。
簡単にいえば、人間界での物質的な人間の生き方を肯定しようと思想のようです。
サタニズムにおける9つの罪とは
物質的な人間の生き方を肯定しようというサタニズムの思想がありますが、欲望のままに生きてもいいのか?と思われてしまいそうですが、サタニズムにおける9つの罪というものがあります。
- 愚鈍さ
- 虚栄
- 唯我主義
- 自己欺瞞
- 群れに従うこと
- 見通しの欠如
- 過去の正統の忘却
- 非生産的なプライド
- 美意識の欠如
難しい言葉が並んでいて、ちょっと難しいですよね。
これらの言葉だけを見ると理解しがたいものではありますが、簡単にまとめてしまうと、多数派意見にこだわらずに自分なりの哲学を持ち、自分を信じ生きなさいということでしょうか。
サタンというと、悪や理不尽な力を連想させてしまいますが、サタニズムの支持者にとっては、少数派的な精神性と思想を示す言葉でもあるようです。
また罪の多くは、キリスト教やユダヤ今日信者に対するものとされていて、これらの宗教の信仰を疎んじ、自己中心的な世界観を構築するとともに、利己主義であることを好むといわれています。
このサインでわかる?日本の悪魔崇拝者とは
日本の有名人に限らずですが、あるハンドサインをすることで悪魔崇拝者なのでは?とささやかれてしまうサインがあります。
先ほどもちらっとご紹介したコルナサインと666OKサインです。
コルナサインとは?

コルナサインとは、ジェスチャーのひとつで、人差し指小指を立て、中指と薬指はたたみそこに親指を添えた状態の手のこと。
コルナサインの意味にはいろいろなものがあります。
- 悪運や邪視をはらう(魔よけ)
- サタンや悪魔崇拝
- メロイックサイン
- イタリア人に対しては侮辱の意味
- 手話ではアイラブユー
- 野球では2アウト
コルナサインの意味といっても悪魔崇拝を意味するだけでなく、国や状況においてさまざまな意味がありますね。
悪運や邪視をはらう魔よけの意味
古代ギリシャでは悪運や邪視をはらう魔よけやおまじないの意味がありました。
イタリアの迷信では、呪いを避けるのには牛が効果的といわれ、その牛を手の形であらわし、それが魔よけのサインとして伝わっているのだとか。
魔よけの意味でコルナサインをしたときに親指を中に入れて隠すと、悪魔崇拝を意味するようになってしまうそうです。
サタンや悪魔崇拝を意味する
古文書でも悪魔がコルナサインをしていたり、サタンの角を指で表現した『悪魔(山羊)のヘッド合図』や『イルミナティの悪魔手信号』とも呼ばれています。
また、アントン・ラヴェイはサタンの儀式としてコルナサインを流布し、それが広まって悪魔崇拝者が至るところで行うようになったそうです。
メロイックサインの意味
コンサートやライブに行ったときにやったことある!という方もいるのでは?
メタルっぽさの曖昧な象徴として使われることもありますね。
イタリア人に対しては侮辱の意味を持つ
イタリア語のコルナは角を持つ意味があり、暗喩としては不貞の妻を持つ夫の意味を示しているのだとか。
侮辱の意味となるのは、男性に向かってするそうで、妻に騙されているということを示す意味でも使うこともあるそうです。
手話ではアイラブユーの意味
手話では、コルナに親指を立てると、I Love Youの意味になります。
野球では2アウトの意味
選手同士のジャスチャーとして、2アウトになったときに離れた選手に向けて示すサインでもあります。
ピースサインだと遠くから見たときにかわりづらいのでこの形で表しているんだそうです。
666OKサインとは
普通のOKサインと同じように見えますが、悪魔の数字である666を表しているものになります。
指を少し曲げて数字の6らしくしているOKサインは、666OKサインです。
これは、イルミナティに忠誠を誓っている有名人がよくやるジェスチャーとされています。
どれもが悪魔崇拝のサインとは限らない?
ちょっとでもコルナサインに似ているポーズをしているだけでも、有名人は「悪魔崇拝者では?」といわれてしまいますね。
コルナサインやそれに似たジェスチャーがあったり、いろいろな意味があるように、ただ普通にポーズを取っただけでも話題になってしまうこともあるのではないかと思います。
今は特にネットでも画像が残ったりしてすぐに検索されてしまうので、いろいろといわれてしまうこともあるかもしれません。
ただ、悪魔崇拝をしている有名人がいわば広告塔のような役割をして、世に広めていくなどの活動をしていることがあるとかないとか。。。
謎が多い悪魔崇拝でもあり、また、悪魔というとどうしても悪いイメージがつきまとってしまいます。
ですが、その思想などは、想像していたものよりは人間らしい気がするのは私だけでしょうか。
フリーメイソンに関する記事
魔女・悪魔について