• 手作りは子供へのメリットがいっぱい?
  • 子供にも簡単なアイディア3選!
  • ハロウィンは子供への上手な伝え方!

ハロウィンは、子供にとって

お菓子をもらえる楽しい日です。

 

そうして、貰ったお菓子を

せっかくなら

可愛い入れ物に入れると

 

より盛り上がりますよね!

 

 

そこで今回は、

子供でも簡単にできる

 

手作りのお菓子入れをご紹介します。

 

手作りは子供へのメリットがいっぱい?

ハロウィンのグッズは、

市販でもたくさん売っていますよね。

 

 

しかし、自分で手作りすることで

たくさんのメリットがあります。

 

手作りのメリット
  • 思い出に残る
  • 想像力が付く
  • コミュニケーションが取れる

 

思い出に残る

まず、一番は自分で作ったものは

 

思い出に残るもの

ですよね。

 

 

子供にとって、そういった

イベントは特に

 

大きくなっても

温かい思い出です。

 

 

また、自分で作ったものは

どんなに不格好でも

 

大事にしたくなります。

 

 

そういった、

”物を大事にする心”

 

が学べるのも

手作りの良さですね。

 

想像力が付く

また、手作りというのは

基本的にきまりがありません。

 

 

もちろん、やり方はありますが自分で

 

個性を活かし考え

アレンジして

 

オリジナリティのあるものにしても良いのです。

 

 

 

そうすることで

想像力が高まり、

 

自分で考えて行動する楽しさ

を教える事ができます。

 

コミュニケーションが取れる

さらに、子供と

コミュニケーション

 

普段なかなか取れない

という人も多いですよね。

 

 

そんな時、

”何かを一緒に作る”という行為により

一体感が生まれ、

 

 

無理なくコミュニケーションを取る事ができます。

 

 

このような、メリットがあるのが

手作りの良さです。

 

 

だからこそ、

簡単に手に入るもの

 

より手作りはおすすめなのです。

 

子供にも簡単なアイディア3選!

では、さっそく子供でも

簡単に作れる

 

ハロウィンのお菓子入れの

アイディアをご紹介しましょう。

 

折り紙だけで作るカボチャのバッグ

 

材料
  • 折り紙 緑・黒・オレンジ

 

①カボチャの土台を作る

まずは、折り紙を

三角に2回折り

 

袋を開いて三角形を作ります。

 

 

つぎに、三角形を下に向け置いたら

 

それぞれの

角を下に向け折り、

 

それぞれ内側に倒して折れ目を付けます。

 

 

内側に倒した紙を一旦戻し、

 

さらに両サイドの角を

折れ線まで折り、

 

下の三角形を入れ込んで行きます。

 

 

キャラ

袋ができますね。

 

 

そして、最初に作った三角形の

残り一つの角を内側に折り、

 

長方形のようにします。

 

 

これを開くと、本体の出来上がりです。

 

②顔を作る

次に、カボチャ の顔を作ります。

 

 

黒い折り紙に

好きな顔を描き、

 

切り取って行きましょう。

 

 

お子さんが小さい場合は、

マジックで描いても良いでしょう。

 

③取っ手を作る

最後に、緑の折り紙を2センチ幅に切って

それを縦半分にし、

 

さらにもう一度半分に折ります。

 

 

そうして、片方にのりをつけ、

たたむと強度が出ます。

 

 

それを、

顔が付いていない面から面にかけて貼り完成です。

 

紙コップで簡単♪お化けとカボチャのお菓子入れ

https://youtu.be/2LMuX3GZFvY

紙コップは、

 

コンビニでも

100円ショップ

 

でも簡単に手に入ります。

 

 

失敗しても、

気にせず作れるので

 

子供にも安心です。

 

 

材料
  • 紙コップ(白)
  • 画用紙 オレンジ
  • 油性マジック(黒)
  • モール(好きな色)
  • 両面テープ
  • はさみ

 

①土台をつくる

お化けは、白い紙コップが

そのまま使えます。

 

 

オレンジの画用紙で、

カボチャを作りましょう。

 

 

まずは、画用紙をコップと

同じ高さと円周より

少し長めにしてカットします。

 

 

次に、両面テープを以下の場所に貼ります。

 

  • 画用紙の片方の端
  • 紙コップの上部一周

 

そこに、オレンジの画用紙を張り付けます。

 

②顔を描く

次に、マーカーで

を描きましょう。

 

 

もっと、本格的にしたい場合は、

黒い画用紙などを

 

切り抜いても面白いですね。

 

 

顔ですが、目は三角にし

口元は三日月にすれば一気に

 

ジャック・オーランタンのような

ハロウィンらしい顔になります。

 

 

白いお化けは、

 

目を丸くし

口元はUの字を逆さにする

 

お化けらしくなりますね。

 

③取っ手を作る

次に、モールでお菓子入れの

取っ手を作ります。

 

 

モールは、紙コップの

内側の端と端にくっ付けて、

 

ホッチキスで止めましょう。

 

 

ホッチキスの針は危ないので、

セロハンテープなどで

 

針を隠しておく

と子供にも安心です。

 

紙袋で簡単!切り絵バッグ

https://youtu.be/Yb8SVPKh9YU

黒い紙袋は、

インターネットなどで

 

購入できるので利用しましょう。

 

 

材料も簡単で、

個性の出るお菓子入れです。

 

材料
  • 紙袋 黒
  • 折り紙 オレンジ・白
  • 両面テープ・のり
  • はさみ
  • リボン オレンジ

 

①切り絵を作る

切り絵で作るのは

カボチャとお化けですが、

 

魔女の帽子などを加えて

オリジナルにアレンジ

しても良いでしょう。

 

 

 

切り絵は、

”むずかしそう”と思いますが

 

実は簡単です。

 

 

 

例えばカボチャの場合、

折り紙を縦に半分に折り

 

開いている方を

カーブを描くよう

 

ジグザグにカットします。

 

 

 

次に、閉じている方を

1.5cm程折り

 

目を意識して

三角に切れ込みを入れます。

 

 

 

そして折った紙を戻し、

今度は口を意識し

 

大きめに三角に切りましょう。

 

 

 

開くと、

可愛いカボチャができます。

 

 

お化けも同様に作っていきましょう。

 

②紙袋に貼り付ける

そうして、切り取った折り紙に

ノリを付け紙袋の

 

好きなところ

に貼り付けましょう。

 

 

 

すると、くり抜いた部分に

黒い紙袋が目や口になり

 

可愛いハロウィンのお菓子入れになります。

 

③袋の取っ手も可愛く

最後に、袋の取っ手を

可愛くしましょう。

 

 

 

リボンやモールがあれば、

それを取っ手に巻きつけていきます。

 

 

 

そうすると、ただの黒い紙袋が

簡単で可愛い

 

ハロウィンのお菓子入れになるでしょう。

 

 

 

このように、

子供でも簡単に

お菓子入れは作れます。

 

 

 

ハロウィンムードが、

より一層盛り上がる

のでおすすめです。

 

ハロウィンは子供への上手な伝え方!

このようにして、ハロウィンを

子供と楽しむのも良いですよね。

 

 

 

ところで、子供から

「ハロウィンって何?」

 

と聞かれることもあるのではないでしょうか。

 

 

 

確かに、いざ、

ハロウィンが何かと聞かれると

 

答えに迷う人も多いですよね。

 

 

 

そこで、今回は子供が

疑問に思う事を

 

子供に分かりやすい答え

でまとめてみました!

 

ハロウィンって何?

ハロウィンはその昔、

ヨーロッパに住む

 

”ケルト人”という民族の

お祭りが元となっています。

 

 

 

ケトル人にとって、

11月1日は今のお正月である

 

1月1日と同じ意味がありました。

 

 

 

その前日である10月31日に、

大地の恵みに感謝するお祭り

 

が開かれていたのが

ハロウィンの始まりです。

 

どうして仮装するの?

そんな10月31日だけは、

亡くなった人の

 

魂がこの世に戻ってくる

とされていました。

 

 

 

その際、一緒に悪い霊も戻ってきて

 

子供をさらったり

悪い事をするのです。

 

 

 

だからこそ、人間も

お化けや魔女の格好をして、

 

お化けに気付かれないように変身するのです。

 

 

どうしてカボチャなの?

昔、ジャックという男か

天国にも地獄にも行けず

困っていたら、

 

悪魔が火の魂をくれました。

 

 

 

その火が消えぬよう、

最初はカボチャではなく

 

カブをくり抜いて

ランタンにしていましたが、

 

 

ハロウィンの文化が

アメリカに渡った際、

 

 

アメリカで

よく収穫されるカボチャ

に変わったのです。

 

どうしてお菓子をもらえるの?

ハロウィンでは、お菓子をあげると

 

その人やその家に良い事

があります。

 

  • お化けに意地悪されない
  • 家にいる悪い霊がいなくなる

 

 

このように、

お互いにとってハッピー

と言えるのです。

 

トリック オア トリートって何?

お菓子をもらう時は、大きな声で、

 

「トリックオアトリート」

と言います。

 

 

 

これは、

”お菓子をくれるなら

意地悪しないよ”

 

と言う意味です。

 

 

それに対しては、大人は

「here you are」

と答えましょう。

 

 

意味は、”どうぞ!”です。

 

さいごに

いかがでしたか。今回は、ハロウィンに子供が楽しめるお菓子入れのアイディアをご紹介しました。

子供にとって、ハロウィンは

楽しいイベントです。

 

また、手作りをして

ハロウィンを楽しむと、

 

より一層心に残ると思います。

 

 

ぜひ、子供が

ワイワイ楽しめる

ハロウィンにしましょう。

 

ハロウィンについての記事はコチラ